祇園町の美味しいお煎餅、止まらない楽しさ!
京・月待庵 祇園店の特徴
祇園町で可愛らしい『まめ缶』がいっぱいで魅力的です。
甘味と食感が良く、ビールとの相性も抜群です。
焼き立ての美味しいお煎餅が味わえるお店です。
店頭のピーナツせんべいを試食したところ美味しかった。吹き寄せ、そら豆、ピーナッツを購入。
祇園をふらついていたら、手焼きせんべいの実演をしているお店を発見。試食もやっていて、いんげん、グリーンピース、黒豆などの種類がありました。とまあ、手焼きせんべいが売りなのでしょうが、好きな琥珀糖があったのでそちらに(笑)これはおそらく別会社っぽかったです。「さざれこはく」480円伊藤軒というところの製造。大きめな切り方です。色は、様々で各々メロンやいちごにサイダーといった感じに味がついてます。いわゆる、かき氷シロップの味ですね。かなり甘めに作ってあると思います。
祇園町を散策していたら店頭に可愛らしい『まめ缶』がいっぱい!犬と猫の可愛らしいイラスト職場の方へのお土産に購入しました。中に入れるお菓子は「福だるま」がプレーン・抹茶・リンゴも3種類と「金平糖」などから選びます。豆せんべいもありました。お手頃価格でしたので、修学旅行生におすすめです。
京都に行くと必ず買います♥うちはピーナッツが大好きで3袋買いますが、あっと言う間に無くなる(笑)甘味と食感が良いしビールと合いますよ(^^)小腹が空いても食べる、食べだすと何故か止まらない!ヤバいです(笑)
以前缶に入った、小さいゼリーの菓子を買いました。おいしかったです。
下調べもせずふらっと訪問。店頭でお煎餅を昔ながらの方法で手焼きしています。お煎餅と芋けんぴを購入。まず煎餅!こちらは100%間違いなしのうまさ!歯応えサイコー。醤油しっかりめでサイコー。次に芋けんぴ!塩味購入してみました!お芋の甘さを引き立てるためになめらかな塩をパラリラ程度かな〜と思いきや、大違い!ガツンと塩味!!粗塩!?と思うくらい角のある塩味です。と、止まらん…!!ノーマル味も買ってみたいな〜この店は間違いなくまた行きます!迷いなく☆5つけました。
たまたまふらっと入ったら、お手頃で京都らしくカワイイお菓子ばかり!友人用、会社用、お世話になっている方、どなたにでもプレゼントして喜ばれそうな形と京都らしいパッケージデザインです。お店の方の接客もよかったので、オススメです。
さつまいもチップスをお土産でいただきました☺️美味しいすぎてあっという間に一袋食べてしまいました。さつまいもの甘さと塩のバランスが最高に美味しいです。とまらないです。リピ決定❤️
焼き立ての美味しいお煎餅を頂く事が出来ました‼︎シンプルis ベスト💝お土産にもオススメです‼︎
名前 |
京・月待庵 祇園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-354-5123 |
住所 |
〒605-0074 京都府東山区祇園町南側585−4 祇園店 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

どのお煎餅も美味しいです。