エゴマ粉スープが絶品!
ハハハの特徴
知られざる場所にひっそりと佇む、魅力的な韓国料理店である。
エゴマ粉入りのとろみあるスープが味わえる、個性的なメニューがある。
ピニョ食堂の系列店で、美味しい『ムルファ』が楽しめるおしゃれな空間。
知らなければ通り過ぎてしまいそうになる。店の中は若い店員さんで、おしゃれな雰囲気。日曜日の12時話半には満席で3組待ち。30分ほどまって、携帯に連絡がくるのはありがたかった。参鶏湯は最高に美味しかったです。ビビンバは辛くてご飯おかわりしたいくらいでした。
おいしくて体にいい、内装が完璧。細部まで気が通っている感じ。見えないところまで食べる人の気分を壊さないように配慮してくれているの?すてき!コサリユッケジャン、トラントゥルケタンを食べました。それぞれ蕎麦粉、えごまの香りが豊かでしみじみうまい。滋味。目の前の人が食べていたムルフェもとっても魅力的で、もっと暑くなってきたら必ず食べると誓いました。なんとか時間を作ってでも行きたい店。厨房にいたマスター?とっても親切でまごころ感じました。ごちそうさまです!
豚肉写真だと少ないかな?とおもって蒸し鶏もたのんだけど豚結構しっかり入ってます最高!こってりー!ラブ。
エゴマ粉が入ったとろみあるスープや白菜のジョンを頂きました!韓国料理は辛いものと思っていましたが優しい味わいで染み入る美味しさでした☺️ 自分で塩を入れて味付け出来るのも良きでした🙆♀️
観光に来て友人と見つけた韓国スープの個性豊かなお店。そば粉のスープが色々あり、小皿に出てくるお新香や副菜を混ぜたりコチジャンや調味料も好みで足して、自分の味にして頂きました。ご飯にかけたり好きなように色々なものを混ぜ『好みの味わいを楽しむ♥』最高でした。韓国スープは色々好きで頂く機会もあるのですが、そば粉のスープは初めてで種類も多く悩みました。胃の調子の悪かった私はきのこと里芋、エゴマのスープだったので体にもホットのチョイスでした。次回来たら、もっと辛味のものも合わせてガッツし食べたいなと気持ちを残しました😅また是非是非京都に来たときに来たい店でした。
これが韓国料理‼️期間限定の『ムルファ』あっさりしてとても美味しい。初めて食べる味わいです。薄味で提供されるので、薬味などを自分で味をみながら調整。次は一品料理でお酒を飲みたい。
定食しかいただいたことがないですが、どれもおいしくほっこりします。雰囲気も落ち着いていて素敵です。1人でも入りやすいと思います。
おしゃれな空間で女性のお客さんが多いお店です普通の韓国料理屋にはないメニューがあります。
20220508 昼【支払い】現金のみ【駐車場】なし【感想】昼から通し営業してくれてるのでありがたい。昼飲みにも使えます。店内もオシャレ。ランチ定食、全種いただきましたが、特に冷製の海鮮のが美味しかった!
名前 |
ハハハ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-204-2202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日曜日の夕方に訪問。予約無くともカウンター席に案内してもらえました。食べ過ぎかな…というくらい注文してしまいました。メニューがとても魅力的でした。もちろんお料理の味もおいしく、スタッフの方の気遣いも嬉しかったです。