かき氷とハーブ料理、四条河原町で体験!
Hyssopの特徴
丁寧に調理されたワンプレート料理が楽しめる信頼のレストランです。
京都高島屋隣のアクセス便利な4階で自然派グルメを満喫できます。
暖炉のある屋外席で、くつろぎながらスイーツやアフタヌーンティーを楽しめます。
☆Hyssop☆こちら、京都・四条河原町の複合型商業施設「GOOD NATUR STATION」4階にある、吹き抜けのテラス席や植物園にいるようなグリーンに溢れた心地よい店内で、野菜を中心としたヘルシーな料理が楽しめるヘルシーカジュアルレストラン。料理のみならず、素材・香り・歯触りなど工夫を凝らし奥行きある味わいが楽しめる夏季限定のかき氷も人気。かき氷は、・せとかみかんのかき氷・ミルクキャラメルのかき氷・宇治抹茶のかき氷の3種類。オーダーした【ミルクキャラメルのかき氷】(1300円)は、ほろ苦い・ほろ甘いの2種類の口当たり滑らかなキャラメルソースをトッピングしたかき氷。トッピングされたキャラメリゼしたアーモンドとカシューナッツがアクセントに。暑過ぎでかき氷でクールダウンε-(´∀`*)ホッ
京都河原町 GOOD NATURE STATION 4Fに位置するヴィーガン・ベジタリアンフレンドリーのカジュアルレストラン「Hyssopヒソップ」では夏のHyssop's Choice Set Mealがスタートされました。レギュラーランチは夏に旬を迎えるかぼちゃやとうもろこしなどのお野菜、無花果やパイナップルのフルーツを使った栄養満点で、彩り鮮やかな6種の小鉢とスープに賀茂茄子のそぼろあんかけ (鶏肉orソイミート)雑穀まあるいおにぎり 自家製佃煮かバケット ヴィーガン昆布バターを選べドリンクまで付いているデラックスな内容です。吹き抜けのテラス席や、まるで植物園にいるようなグリーンに溢れた心地よい店内で、季節のものを食べ、この夏も健やかに過ごしましょう!
ビーガン料理なので、満腹感がないのかと思っていましたが、満足しました。男性にはちょっと物足りないかも知れません。大豆の代用ミートを初めて食べましたが、鶏肉と遜色なかったですね。
今だけの秋の味覚🍂Hyssopで6/15からやってるランチの秋バージョンが9/26から始まりました✨今回はHyssop's choice set mealのレギュラー ¥2,800をいただきました!●6種の小鉢とスープのプレート●秋野菜と よもぎ麩or蒸し鶏 の朴葉みそ焼き●雑穀まあるいおにぎり 自家製佃煮orバケット ヴィーガン昆布バター●ドリンクというラインナップ!選べるメニューは一緒に来た友達とそれぞれ頼んでシェアしました☺️プレートの小鉢は見た目も華やか✨色んな調理法で秋の味覚を味わえます⚪︎無花果のフリット 胡麻ソース白胡麻のソースとの組み合わせが意外と合う!⚪︎ナスのお浸し すだち風味秋茄子がトロッ。添えられたお花も素敵⚪︎ふろふき蕪に豆乳そぼろ餡スッとナイフが入る!そぼろも大豆由来でビーガンの方にも食べてもらえるやつだそう⚪︎ミョウガとビーツと赤玉ねぎの梅酢ピクルス食事中の箸休めとしてさっぱり食べれる!⚪︎しいたけのソイミート肉詰め万願寺塩こうじソースは少し辛味があったけど一口でパクッと食べてしまうおいしさ⚪︎梨の白和えこれは友達が気に入ってた!確かにフルーツサラダっぽい感じがあって面白かった!かなり滑らかな白和えです⚪︎サスティナスープ料理に使われなかった野菜の部分を使ってる!豆乳だしや、きのこと野菜など植物由来のものを一度干して味を凝縮させた精進だし、と昆布だしなどこだわった味付けがされてて、アクセントの山椒のオイルが特に効いてます●秋野菜と ヨモギ麩or 蒸し鶏 の朴葉みそ焼きメインとなる朴葉みそ焼きは2種類選べる!よもぎ麩の方は京都らしさもあり、ビーガンの方でも食べれる!蒸し鶏はプリプリなのが最高!甘味と塩味を兼ね備えた味噌。それが掛かってるきのこがとっても美味しい中には紅葉の形をしたお麩?も!秋らしい見た目で楽しめるのもポイントです✨滋賀県のえんこう米は園田ファームさんのお米を使ってて、自家製の佃煮付き!今回のランチセットも全体的に和テイストだからおにぎりとの相性バッチリですバゲットも手でちぎる時に香ばしさが鼻に届く!ヴィーガン昆布バターには豆乳を使用してるんだそう!このバケットをサスティナスープに浸して食べるのもオススメセットドリンクの中で今回は''親子ほうじ茶''と''奥京都産煎茶''を選びました!食後にもぴったりデザートとしてカフェタイム(14:30〜16:30)に注文できるパフェをオーダー!秋期限定の【イチジクと巨峰のパフェ】¥1,300見た目から芸術性感じる可愛すぎるデザイン!上にはフレッシュなイチジクがいっぱい!グラスの上のアーモンドチュイルをパリッと崩して、中の自家製アイスやトッピング、ブリュレされたイチジクと一緒に味わうとすっごく美味しい!秋らしい色合いと旬の果物、届いてから完食するまでずっとウキウキする素敵なパフェでした訪問日 2024/09/28
ワンプレートなのに、全部丁寧に調理しています。温かい品、冷たい品、提供温度もしっかり。リザーブスタッフ応対含め、素敵なランチでした。次はディナーに行こう。
体に優しい箱庭アフタヌーンティー🧡*京都 河原町GOOD NATURE STATIONにある。*☼*―――――*☼*―――――。Hessopヒソップ。*☼*―――――*☼*―――――。10月から始まった食養生がテーマの🧡箱庭ティーセット🧡あんぽ柿とクリームチーズのミルフィーユ栗とカカオのモンブラン生姜白玉 金木犀シロップ無花果とココナッツのアイスクリーム巨峰、白くらげ、タオジャオ台湾風豆乳のスープ秋の養生茶トレイはインドネシアのバリ島の村の伝統技術でつくられる「アタ」をつかった編み籠でアジア感💕ドライフラワーのブーケもかわいくてオシャレ✨夏の疲れを癒す体にも心にもほっこりなヒソップさん流のアフタヌーンティー♡素敵すぎました。台湾風豆乳スープはくせになる味(*^^*)どれも優しい味わいで体に優しいのがわかる!テラス席は今はいい季節なのでとても快適でした😊。ご馳走様でした🎵。14:30-16:30 要予約。✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・#hyssop#Goodnaturestation
ヴィーガン対応もしている自然派レストラン。ひとつひとつの盛り付けが美しい。もちろん味もぴか一。特におススメはノンアルコールのハーブカクテル。山椒クラフトコーラ、玄米甘酒柚子ソーダ、ホワイトチョコレートグリーンティーなど魅力たっぷり。お気に入りはハーバルレモン。ハーブの清涼感と甘酸っぱさは夏にぴったり!
宿泊に夕飯が組み込まれていました。暑いこの時期私には助かりました。内容も全て美味しゅうございました!スタッフのみなさんの対応は心地良くとても居心地の良いレストランでした🍽️⭕️※お手拭きは日本国内で最高クラスよ‼️
京都の暑い夏を快適に過ごせるビール時間ホテルフロント階(4階)のスペースで営業されているレストラン。明るいインテリアで清潔感が有る。ネイチャービアテラスと言うプランをクーラーが効く店内利用した。料理の料は控えめだ綺麗な盛付で美味しい提供されている。ビールが美味しく飲める時間と空間が提供されている。ホテルクオリティの気持ち良い接客サービスを心がけてくれる。お代わりもタイミング、レスポンスも良く聞いてくれる。おかけで楽しく会話に集中できる食事時間を過ごせた。昨今の人材不足下にホテル側も良いスタッフさんを採用されている事。卒なくこなせる現場スタッフさんのたゆまぬ努力などに触れ、感謝するひと時でもあった。
名前 |
Hyssop |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-352-3728 |
住所 |
〒600-8022 京都府京都市下京区稲荷町318−6 4階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

少しだけ待ちましたが、美味しいかき氷を食べることができました。店員さんの対応もよく気持ちよくいただくことができました。店内と綺麗で暑かったので店内にしましたが、テラス席でもトライしてみたいなと思いました。