関西で味わうやきとん。
京都 やきとん なべ屋の特徴
京都で楽しめる珍しい豚ホルモンとホッピーの組み合わせが絶品です。
16時の開店前に行くと、すでにほぼほぼ満席の人気店です。
特にきくあぶら料理が絶品で、豚肉の美味しさを存分に味わえます。
関西では珍しい、東京下町の味『やきとん』がリーズナブルに味わえるお店。食べる前は豚とあって、少々、油っぽいのを想像していましたが、ホルモン部位は油っこさも臭みもなく程よい塩味もあいまって肉の旨味を堪能する事が出来ました。各部位、特徴的な味わいが異なるので、店員さんに聞いてみると分かりやすいです。おすすめは『たんした』で程よい弾力と食べ応えに円熟した旨味がとても美味しかったです。『レバー』も程よい火の通り加減で柔らかく臭みのない味わいでお酒が進んでしまいました🍺他の串もお値段も手頃なので色々試せて楽しいし串ごとの味わいを比べても面白いと思います。名物の『塩もつ煮』はお酒の肴にバッチリはまると思いますので、まず、これをお願いしてから色々と串を吟味するのも良いでしょうね。ホッピーも関西ではあまり馴染みがないですが『生ホッピー』を置かれてたり色々とこだわりが感じられます。また、是非利用させていただきたいお店でお酒好きな人には是非是非お勧めしたいお店です。
京都ではマイナーな豚ホルモンとホッピーを味わえる名店。美味しいですご馳走。焼きおにぎり丁度いいです。
2023年追記。先日行ったら下品な常連がカウンターに陣取ってて店主と下品な話をしていて非常に不快だった。味はいいんだけど。以下初訪問時の口コミ………………………………………………やきとん、ハツ以外はなかなか美味しかった。レバーは火入れで好みが分かれるかも。私は好きだけど。値段もリーズナブルだし、京都でやきとんとくれば真っ先に挙げてもいいんじゃないかな。東京にあっても普通に良店だと思う。ホッピーはサービスなのか、ナカの量が尋常じゃないので、お酒弱い人はグラスをもう一つもらって半分にしてもいいくらいかも。
関西では珍しい、焼きとん屋さん。阪急大宮駅から徒歩6~7分でお店に着きます。リーズナブルなお値段で美味しく頂きました。カウンターの奥にテーブルが4席、内装も新しくて綺麗なお店です。お腹いっぱい食べて飲んで3000円代!また行こうと思いました。
豚肉の美味しさを感じさせてくれる料理でした。価格も良心的ですし、接客も丁寧です。カウンターメインのお店ですが、テーブル席も4つあるためグループでも楽しめます。瓶ビールはサッポロ赤星で、その他焼酎等が充実しています。日本酒はメニューに載っていない銘柄もあるようです。グランドメニュー以外にスポットで入るメニューがあり、それは店奥の黒板に書かれています。今回は頭にんにくという串を注文してみました。四条大宮に素敵なお店が増えて良かった。※夜は混んでいる時が多いのですが、オープン直後(16〜18時)は比較的空いているようです。
16時開店ということで、20分くらいに入店したが、すでにほぼほぼ満席。カウンターもあと2席しかなかった。適当に焼き物とコブクロ刺、アボカドを注文。赤星があまり冷えてなかったのは減点対象。冷えてないことを伝えてくれれば生にしたのに。ホッピーとかシャリキンとかもある。豆乳割りもあるので、ドリンク類は結構幅広く充実。フードもなかなか美味しく、また行きたいと思える良いお店です。
きくあぶらが美味しかった。シャリキンも安くて美味しい(^^)
名前 |
京都 やきとん なべ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-334-6755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

旨い豚肉の定義が変わるような体験でした。串は部位ごとに味わいが違います。さらっとした良い脂の豚肉だから出た感想が濃厚なのに爽やかでした。一度ご賞味ください。写真の大葉の肉巻きもオススメです。