阪神タイガース秋季キャンプへ!
安芸市営球場の特徴
阪神タイガースの秋季キャンプが開催される球場です。
選手との距離が近く迫力満点の観戦が楽しめます。
球場から海が見え、景色が素晴らしい場所です。
普段は単なる球場です。今は11月19日まで¨アレのアレ‥を手にした阪神タイガースが秋季キャンプやってますので平日も多くのファンが集い賑わっています。日本一のチャンピオンペナントも飾られていて観れます。
今日秋季キャンプが安芸球場で始まりました。岡田監督や大山選手梅野選手と一軍メンバーが多く参加していることでテレビ局など多数のカメラマンがおられました。春のキャンプの時の様に制限はありませんが、検温はあります。春の時は選手のメンバー表があったのですが今回はなかったです。
阪神タイガースキャンプで訪問。テキヤが数軒並ぶもメニュー・露天が少なくまともな食事は出来ない。フランクフルト・焼きそば・唐揚げ・アテ数種類、などなど。飯系はおにぎりのみ。缶ビール400円、生ビール600円。球場へは持ち込みを強くお勧めする。
見晴らしもよくて、タイガースファンのマナーがいいので気分がいいですよ🥳🤩🥰私からは、以上です🤪🤪🤪
秋季キャンプ観に安芸に☝️球場から海が見えて最高🙆いつ来ても楽しめるね💯今成さんポーズありがとう(笑)
阪神の二軍の春季キャンプ地になる球場です。2021年はコロナの為、春季キャンプの一般公開はなかったのですが、2022年の今年は感染症対策をしたうえでの公開があるとのこと🎊主人が突然思い立ち、急遽高知へ出発〜〜🚗しかしながら事前に確認を怠っていたためにコロナワクチン2回接種済の証明書を持って来ておらず、入場出来ず……😓😵仕方なくグッズを買うだけで帰るハメになりました〜😭この安芸市営球場は選手を間近で見れるのが人気のようで、訪問した時には名古屋や滋賀、愛媛ナンバーの車がありました。帰る前には地元のTV局の取材かな🤔❓大きいカメラを持った方がお二人電車から降りて来てました。キャンプ見学に行かれる方はタイガースのホームページに詳しく見学条件が載ってるので、事前に確認し、予約することをオススメしま〜す😁ちなみに4枚目からの写真はコロナが始まった2020年の春季キャンプの時の写真で、たまたまライオンズとの練習試合をしていた時の写真です😆
この時期の安芸キャンプ初めてです。出店されてるお店に入り浸りでした❗楽しかったです。勿論、合間に選手の練習風景も観ました。良かったです。
キャンプ期間中じゃないと選手はいません(当たり前w)でもここがかつての選手を(今はファーム選手が主流ですが)育んで来た場所かと思うと感慨深く思えます。駅の壁面にトラッキー達が描かれたり、道中に竣工から85、03、05年の優勝時のパネル、モニュメントがあります。期間中ではなかったですが、一度訪れたかった場所。見られて良かったです。
2021/09/19もうすっかり暗くなってしまった。阪神タイガースのキャンプで有名な球場。2つぐらいあるかと思ったけどグラウンドは1つしかない。市民球場らしく中学生ぐらいのチームが試合してたみたいです。
名前 |
安芸市営球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-35-1020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

夏場は暑くて暑くてムリ😢🆖⤵影がまったく無い…9月に来たけど長くは居られない💦球場までの坂道なんとかならないかなぁ………