隠れ家焼き鳥で楽しむ、冷え冷えビール!
炭火やきとり隠れ家 呑んべゑの特徴
遅くまで営業しているので、仕事帰りにもピッタリです。
美味しい焼き鳥や新鮮な鶏刺身が楽しめるお店です。
隠れ家的な雰囲気が魅力で、京町屋の趣が感じられます。
今日は、京都で出雲の痕跡を辿ってきた。レンタル自転車なので渋滞も関係なくスイスイ進める。バスはめちゃくちゃ混んでたね💦乗らずに済んでよかった。そして、自転車を返したあと、前から行きたかった焼き鳥屋さんに電話。うまい具合に一時間だけなら入れるとのこと。いつもInstagramで見てるけど、常に混んでて予約なしでは入れないみたいなのでラッキー。【飲み物】サッポロ赤星サニークリーム【本日の串盛り合わせ10本】きもずりはつハラミつくね日向鶏ももせせりの梅肉ねぎまかわささみチーズ【追加7品】万願寺鴨ロースとりの白子焼きアボカドなんこつ三角きも(2回目)これで5,820円。おいしいし安かった。
無性に焼鳥の口に😋肝·せせり·ズリ·ヤゲン·手羽先◎。肝はお代わりで😆次回は、サイドメニューを😁
フラッと祇園を散歩している時に見つけたお店。味の割に値段が高かったです。
遅くまでやっているので助かります。焼き加減塩加減最高でとっても美味しい!飲んだ後に鶏スープもオススメです。
隠れ家と言う京都らしさでポイントアップです~⤴️二軒目使用が出来るのが助かります。きゅうりの漬け物が癖になる焼き鳥屋さん‼️
ジョッキまで冷え冷えのビールが美味い焼き鳥がメインのお店分かり難いのでスマホナビで行く。
隠れ家的な感じが◎美味しくて、彼女も喜んでいました。祇園では、リーズナブルな焼鳥屋さんではないでしょうか。
祇園にあるこじんまりとした焼き鳥屋さん。肝がお薦めだけあってお刺身も串焼きもとても美味しいです😋🎵私は串焼きをよく焼きでお願いしています🍀
味はいいけど、酒が高いのか会計が高くなりがち。
名前 |
炭火やきとり隠れ家 呑んべゑ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5456-5235 |
住所 |
〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側ぎおん楽宴小路 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

飲み屋街の真ん中にある焼き鳥屋さん。味は普通です。場所がら少しお値段は高いめ。