大理石のピザ釜で焼く絶品ピッツァ!
est pizzeria e trattoria GIONの特徴
選び抜かれた大理石のピザ釜で焼くピッツァが絶品です。
祇園の奥にある隠れ家的なおしゃれなお店です。
たっぷりの種類のパスタやワインも楽しめます。
記憶に残る料理とはこのことかも。どれも絶品で、店内の雰囲気も最高。デートや記念日にぴったりです。
ピザ生地がすごーく薄く、耳はモッチリカリッとした歯ごたえ。世界チャンピオンの職人技だと思います。天井も高く、ワインセラーも見れます。オープンキッチンで広いので、カウンターでもゆっくり寛げます。サラダは、野菜の種類も豊富でドレッシングもしっかした味付けでさっぱり美味しいです。次回は、パスタやお刺身も食べたいです。
祇園の奥にあるお店です。高級感のある建物で看板が目立ちにくいのでよく見てないとスルーしそうです。入ってすぐ、大きなワインセラーがありワインが詳しくなくても思わず見とれてしまいます笑ランチはピザランチのみで、種類に応じてA〜Cに分かれています。注文が入ってから大きな窯で焼くので少し時間は掛かりますがその分、凄く美味しかったです!祇園なので、お値段はお高めですが……行って良かったです😊
なんとなくピザが食べたくて伺いました。ブルチネッラ、美味しかったです!ロマーナも美味しいなぁ。ブルチネッラ、ロマーナは週一で食べたい。シチリアーナはトマトベースにアンチョビロマーナはモッツァレラチーズ、アンチョビなど。ブルチネッラ、ロマーナの順で頼むべき?でした。定番のマルゲリータを飛ばしていました。そういえば、クァトロフロマージュも試すべきでした!ピザの値段は妥当なもので、ワインは高いかなと思いますが、祇園価格でしょう。かなりワインは🍷揃っているので、お酒が好きな方にはお薦めです。パスタも食べてみたかったなぁ、、。総じて良いお店だと思います。祇園のお店は元気がないように思うけれど頑張ってほしい。
おしゃれな店内。カウンター8席とテーブル2席。祝いごとやデートとかにぴったりなお店。店内には窯があり、本格的なピザを楽しめる。ランチはピザのセットのみでした。クレジットカード使えます。・マルゲリータチーズはあっさりめでたんぱく質多めのおいしいやつ。生地は薄めで小麦の風味を感じる。・ブルチネッラチーズたっぷり。トマトも甘くておいしい。-リモナータ(イタリア産オーガニックレモネード)初めて飲んだ。おいしい。-サラダ毎日食べたいサラダ。自家製ドレッシングもいい感じ。
大晦日の夜に持ち帰りでマルゲリータを購入させて頂きました、店員さんも丁寧でピザもその場で焼き上げてくださりめちゃくちゃ美味しかったです!おすすめです。
概ね、良い感じです!料理も美味しいです。
祇園の少し入り組んだバショウ、隠れ家的なお店です。薪釜で焼くピッツァ、メチャクチャ美味しいです。次回は夜にワインとコース料理を頂きたい!
2021年オープン。祇園裏道にある店舗。平日ランチタイム3コース。価格帯に応じてピッツァを選べる。サラダとドリンク付の構成。窯は長尾創造所。おしゃれな内装。ワインセラーも構えた。場所柄に相応しい店舗。サッコロッソを使用。生地は一枚170g程さくふわの軽めの生地が食べやすい。夜も20時以降ならピッツァ単品から注文可の事。祇園の夜に本格的ナポリピッツァ食べるならこちらへ。ご馳走様でした!
名前 |
est pizzeria e trattoria GION |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-748-1911 |
住所 |
〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側347−147 1階 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

料理はどれも美味しいです!