美味しいウィスキーと出会う場所。
BAR liquor museum お酒の美術館 御幸町店の特徴
豊富なセレクションのウィスキーが揃っており、驚きの体験ができます。
開放的な窓から外の人々を眺めながら、リラックスしたひと時を楽しめます。
お酒を嗜むのが好きで、ここの豊富なセレクションには驚きました。店内には世界各国の珍しいお酒がズラリと並んでいて、まるで美術館に来たかのようでした。経験豊富なバーテンダーが作るカクテルは、味わい深くて格別です。
すごく雰囲気良く、入りやすいけどしっかりとBARの雰囲気で素敵なお店でした。こんな感じでというリクエストにも答えて美味しいウイスキーを出して頂きました。オススメです。
お酒のボトルがたくさん並んでいて、お酒の名前を知らなくてもバーテンダーさんに好みの味をお伝えすると作ってくださります。落ち着いた雰囲気で気さくに話しかけてくださり、お酒のことについてのお話も聞けて楽しいです! 御幸店はおつまみの餃子が美味しいですね( ˙꒳˙ )ノ🥟バーテンダーさんがカメ好きで動物のフィギアやカメの置物があったり可愛いです(*´`)
北海道から大人の修学旅行にきました。どんなところに入ろうと思っていたらいい感じの常連さんにいい感じのタイミングで声かけていただきましてフラりと入って京都のお酒をチョイス(*´ω`*)最高に美味しすぎるジンをいただきました。季の美っていうジンですが本気でまじで美味しい。今までのモヤモヤとした闇がアルコールで消毒されました。ごちそうさまでした。燻製の盛り合わせも最高です。
オールドボトルから現行品まで美味しいウィスキー🥃が揃ってる。お手頃価格で気軽に楽しめるし、一杯だけでも、一人でも楽しくマスターと飲めるのでおすすめです。
開放的な窓で外行く人々を眺めながらお酒を楽しめる開放的な空間です。店長の本間さんおすすめのウイスキーを初め、ジントニック、カクテル等のお酒を安くで飲めます。またフードも本間さん特製の燻製フードを楽しむことができます。(本間さんは燻製フードの達人)値段も安価なので、気軽に楽しめる店です。
一人でもふらっと入りやすいお店。ウイスキーもオールドボトル含めて豊富なので、ちょっと色々試してみたいときには嬉しい場所です。他の系列にない燻製ポテサラは試す価値ありです。
店内は明るく、店長さんも話しやすく大変良いお店でした!お酒もたくさんあるのでお酒好きにはオススメです!
お酒の種類が豊富で誰でも飲めるお酒に強くない人から強い人まで誰でも楽しめるラインナップが素晴らしいおつまみも「これが欲しかったんだよな」っていうおつまみを取り揃えていてよかったお店の空間も居心地よくてたのしい!また来たいと思います!
名前 |
BAR liquor museum お酒の美術館 御幸町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-366-4553 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

関東から大人の修学旅行で立ち寄らせていただきました。接客、お酒、おつまみ、コスパ◎周辺にあるオススメのお店もバーテンダーさんがフレンドリーに教えて下さり、とても助かりました!また京都に来た際は立ち寄りたいと思える良いお店です!