太平洋を眺めて頭脳戦!
土佐カントリークラブの特徴
太平洋を臨む室戸・桂浜コースの景色が最高で、楽しくプレーできます。
今日は室戸・桂浜コース回りました。途中のお手洗いが新築されてました。木の香りが心地よく、清潔感があって良かったです。ただひとつ、途中お手洗い前の自動販売機、電子決済可能なのに、ペイペイ使えませんでした。(前の組も、私達の組もでした)人から聞くとよくあるそうですので、ドリンク買うために小銭を持っていくといいです。
室戸、桂浜を廻りましたが普通なコースでした。桂浜の方がトリッキーでしたが楽しめます。ただグリーンのスティンプを遅くしてコンパクションの硬くするパターンで観光客が多いので仕方ないかなぁ。
太平洋を臨むロケーションが素晴らしいゴルフ場。コースはやや狭いが、戦略性に富んでいる。グリーンはアンジュレーションがきつく、下りはものすごく速くて上りは重いので、タッチがかなり難しい。女子プロゴルフの開催コースなので手入れが行き届いていて、平日は通常とは回り方が違うトーナメント使用コースを回ることができる。ただ、ロッカーは古い設計のままなのでシューズ入れがなく、狭くて荷物や着替えは少ししか入らない。ロッカールームへの廊下は広くて、名門コースの雰囲気がある。スタッフの対応は素晴らしく、何でも親切丁寧に教えてくれる。キャディーも熟練の人を頼めば的確なアドバイスをもらえる。もう一度行きたいと思うゴルフコースだった。
お天気も良くゴルフ日和でした。戦略性にとんだコース。頭凄く使いました。ラフがとても長く難しかったです。南国感があり楽しかったです。メニューが多く悩みました。美味しかったです。
女子のツアーコースとあり、かなり難しいコースです。ただクラブハウスやコースはきれいで、景色も最高です。また来たいコースの1つです!
アップダウンのある、頭をつかうシビれるコースです。コースの状態もキャディさんのフレンドリーな応対も、最高に気持ちいい。
広いパターと打ちっぱなしの練習場。コースも整備がしっかりしていて、綺麗で難しいグリーン。18Hとお風呂から眺める太平洋は本当に絶景でした。私はスムーズに回れましたが、詰まってて喧嘩してるおじさまが居ました。笑。
レストランからの太平洋が美しい。コースもよくメンテナンスされていてさすがのトーナメントコース。昼の唐揚げ定食はボリュームもあって美味しくいただきました。
四国に、友人が住んで居るので、毎年、行きますね‼️GOLF⛳プレーする時は、必ずkochi 黒潮カントリーと、この土佐カントリーは、セットで、プレーします❗どちらも、トーナメントコースなので、素晴らしいですよ‼️
名前 |
土佐カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-55-2131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

アップダウン結構ありますがグリーンは硬く速さもいい感じで楽しくプレーしました。レストランからの眺めも太平洋を見下ろす景色が素晴らしかったです。