高島屋で濃い抹茶パフェの極み。
菊乃井 無碍山房 高島屋店 3Fの特徴
世界的に有名な老舗料亭の菊乃井が運営するカフェです。
奥まったカウンター席で、居心地のいい空間が魅力的です。
思わずインスタ映えする濃い抹茶パフェが大人気です。
エレベーターによっては広すぎるフロアに迷いますTVで幾度か出てた濃いめの抹茶パフェを食べましたぁ久しぶりにお抹茶本来の味を堪能余計な味を加えてないし甘味はつぶ餡だけですがそれがシンプルかつ濃いめな抹茶を味わえるかと思います値段は高めですが値打ちはあります。甘あまいのがお好きな方には適してないと思いますオトナ向けのパフェかな😊注文聞きにくるのが他所より早いです(笑)
わらび餅!感動しました!絶品の濃厚抹茶スイーツが食べられるカフェ。八坂神社近くに本店がある「無碍山房」の支店。本店は整理券を取って長時間待つこともある。支店があることを知らなかったので、一度本店へ行き整理券を取ったところ、1巡目はランチ予約で席が無いため、早くても1時間半後のご案内と言われた。時間潰しのために河原町付近をブラブラしていて、『中村藤吉 四条店』で「抹茶ホットケーキ」食べるか〜?と思って、高島屋の店舗一覧を確認したら、このお店を見つけてしまった!!行ってみると席が空いていてすぐ入れそうだったので、入店することに。メニューも本店とほぼ変わらないということだったので即決でした。高島屋内ということもあり、落ち着いた雰囲気と客層で居心地がいい。人気のお店にも関わらずとても穴場だと思いました。【注文内容】◆無碍山房濃い抹茶パフェ 1,980円◆無碍山房できたて本わらび餅 1,760円【感想】◆無碍山房濃い抹茶パフェ圧倒的な抹茶感!!ベストオブ抹茶スイーツ!濃厚な旨み甘み!京都で抹茶スイーツ食べるなら、1番におすすめしたいのがこの抹茶パフェ。抹茶好きでいろんな抹茶スイーツ食べてきたけど、やっぱり1番美味しいと思う!抹茶の味がとても好み。濃厚な抹茶スイーツはいくらでもあるけど、甘み、苦み、旨みのバランスがここまで良いのはこの抹茶しか知らない。食べ終わりもさっぱりしていて、また食べたいと思ってしまう!◆無碍山房できたて本わらび餅わらび餅好きだからメニュー見て、気になって注文してみたけど、大大大大正解だった!!!まず、とろける柔らかい食感の餅がめちゃくちゃ美味しい!黒蜜は味がしっかりしているのにクドさ無くさっぱりとしていて美味しい!きな粉もしっかり風味が感じられて黒蜜との相性抜群で美味しい!【最寄り駅】阪急京都線・京都河原町駅、4番出口から徒歩3分【予算】2,000円。
菊乃井 無碍山房さんへ伺いましたお店の位置は市内中心部高島屋(3F)に有ります。訪問したのは(2024.10/25)平日金曜日の午前中でした。戴いたのは「濃い抹茶パフェ」です。訪問時にはお客さん1人だけでしたが暫くするとテーブル席は満席になり、半分以上の方が「濃い抹茶パフェ」を頼んでおられました。「濃い抹茶パフェ」は最後まで抹茶味が絶えない美味しい物でした。因みに退店時にはカウンター席迄殆ど埋まりほぼ満席の状態でした。御参考迄に...
京都高島屋三階婦人服売り場の奥にあります。以前から気になってて今日は早めにお昼も食べたのでお昼すぎに到着待時間なくてラッキー✌️この日は猛暑暑くて暑くて😅かき氷🍧食べようってことで相方さんは🍓私はモンブラン食べました抹茶パフェも気になったけど暑さに負けた😂結構時間かかります運ばれてきたらすごいボリュームいちご🍓の方も少し食べましたが美味しかったー中にアイスも入ってたし練乳はお好みでと横についてました。私のモンブランは中にキャラメルアイス栗も🌰美味しい🤤とにかくすごいボリュームなのでお腹パンパンどっちかと言うと🍓の方がおいしかったかなーモンブランは少し甘すぎた💦京番茶も美味しかったです♪ご馳走様でした😋
初めてここの濃い抹茶パフェ食べました。想像以上に濃くて、食べごたえありました。今まで食べたどれよりも濃くて、美味し買ったです。いろいろ食べてきましたが、抹茶アイス、パフェなら菊乃井さん。と決めました!
京都高島屋さんに期間限定で、菊乃井さんのカフェが出来たと聞き、好物の氷を食べて来ました。タイミングよく、店内のカウンターが空き、少し待ってから着席。間隔も広く、カウンターでも居心地はいいです。私はイチゴ、連れは抹茶金時でオーダー。出てきたお茶が、熱々の京番茶。ずっと家でも欠かさないほどの大好物なのです。色んなお茶屋さんのを飲んでますが、、、我が家が欠かさない一保堂さんの炒り番茶の香りにそっくり!おかわりも気持ちよく入れてくださいました。氷もやっぱり満足度の高いものでした。もう少し、ふんわり感があると、好みの氷ではありましたが、、、特筆すべきは、お抹茶の濃厚さ。中の抹茶アイスの濃厚さは、なかなか他にはない感じで、満足度高かったです。ご馳走様でした!
名店菊乃井が運営するこの無碍山房高島屋店は、買い物途中に疲れた足を休めるのに丁度良い。デパート内の店だけあってすごい混みようだが、それは仕方ない。コーヒーが美味しかった。
暑い夏の平日お昼過ぎに訪問かき氷いちごを注文しました。味はいちごジャムが乗ったかき氷って感じで、食べ進めていくと飽きるんです。横に添えられたバニラアイスで口直ししたり、練乳をかけて口直ししてまた食べ進めます。すると、かき氷の中にいちごのアイスクリーム(ソルベ)が出てきます。…かき氷の量が多くてまだまだ残っています。身体が寒くなり熱いほうじ茶が美味しく感じます。かき氷だけでなくわらび餅やみたらし団子やパフェのハーフ&ハーフのセットがあれば飽きずに完食できたのにと思いました。菊乃井ブランドなので期待値が大き過ぎたのかも知れません。
メディアなどにも取り上げられていて一度は伺ってみたいと思っていたのですが、高台寺のお店だけでなく、こちらにも入っているということでお伺いしました。ちょうどお茶の時間だったため、ウェイティングリストに氏名を記入し、20分弱程度待ち入店。抹茶パフェと宇治金時をオーダーしました。濃い抹茶をうたっているのは分かりますが、本当に抹茶オンリー。特に抹茶パフェの方はあまりにくどすぎて、最後までいただくことができませんでした。トッピングされているカステラらしきものもパサついていて微妙。使用されているお抹茶のクオリティ等の問題もあるのかもしれませんが、もっと全体のバランスを考えたほうがよいのではないかと思いました。抹茶好きですが、あれはちょっとやりすぎ感があると思います。宇治金時は抹茶パフェほどのくどさではなかったですが、あれが2
名前 |
菊乃井 無碍山房 高島屋店 3F |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒600-8520 京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

25年6月25日、平日の15時ごろ訪れました。お出かけ帰りで、帰りの阪急河原町駅から近く、あまり歩かなくてよいお店ということで行ってみました。席はあいていて、すぐに座れました。特に混んでいる感じもなく、ゆっくり過ごすことが出来ました。カウンター席とテーブル席がありました。サービスで出してくれた暖かいお茶が美味しかったです。お茶や、クッキー缶、だしなども販売していました。「無碍山房濃い抹茶パフェ」をいただきました。抹茶が濃くて美味しい❗感動する美味しさです。また、ぜひわらび餅やきせつのパフェも食べたいと思っています。