心和む手作り創作中華!
創作料理 わの特徴
あたたかい雰囲気の中、真心が詰まったおもてなしを体験できるお店です。
シェフの手作りによる創作中華は、毎月変わるメニューが魅力的です。
こじんまりとした店内で、陽気なおかみさんの笑い声が心を和ませます。
奥様のホスピタリティが素敵。ホスピタリティが、言葉が通じるということとイコールではないことが良くわかりました。外国の方々が楽しそうにお食事していて、見ているこちらも楽しい気持ちになりました。箸置を選べるのも楽しいですね。ごちそうさまでした。
SNSで紹介で知りランチで訪問。少し昭明落とし熱帯魚の水槽からのアカリでとても落ち着いた雰囲気あるご夫婦で切り盛りされているお店。好きな箸置きを選べてその裏側がおみくじになっている小技もとても粋。ランチはコースのみでしたがひとつひとつあっさりとした味付け、おすすめの日本酒ともとても相性が良く、今度は夜も行こうと思ってます。
あたたかいおもてなしに美味しい創作中華。どれも美味いが個人的にはエビチリと焼きそば!!玄関のれんは書道家の茂住菁邨さんが書いたそう。『令和』書いた人ね。手作りの獅子おどしや雲海のような水槽カウンターの奥には手作りの小さな滝の庭トイレは可愛いいブルちゃんが…ランチでは着席の後可愛い月替わりの折り紙メニューも。箸置きが選べるのも楽しめます。ランチメニューデザート付き¥2700デザート無し¥2400夜のおまかせ¥5000コース要予約。
仲よし三人組で、いろんなお店にいってますが、いままでで一番満足できる あたたかい雰囲気のお店でした。お料理は全部美味しくいただきました。お店の方に感謝。お店を見つけたともだちに感謝。いい時間をすごせました。ありがとうございました。また伺います!
細かい所まで真心が詰まった粋なおもてなし、お料理もどれもメインになれそうなグレードの小鉢が8種にごはんとサラダとお汁と盛りだくさん。静かな雰囲気でゆっくり友達との時間を過ごす事ができました。食事2000円、デザートプラス500円、コーヒープラス300円で大満足です。
ビルの1階にあるこじんまりとした店ですが、おかみさんもマスターもとても優しそうな方で、おかみさんの陽気な笑い方がとても良かった。お料理も全て手作りで、お野菜がふんだんに使われている二段重でした。ボリュームもありましたが完食。デザートは梅干しのアイスクリームウサギ仕様。下はシフォンケーキです。また、友達をつれていきたいお店です。
JAN2023ランチコース(デザート付)¥2
シェフ お勧めランチコースをいただきました。一緒に行った後輩も味も量も大満足です!京都 四条でゆっくり友達や同僚や家族と食事を楽しめるお店です。目の前でシェフが料理してくれるLIVE感も良いですし、料理が出来合いの物がなく、全て手作りです。また、箸置き、おちょこを沢山の中から選べるから女性もオススメです。
予約時間遅れてのスタートでしたが、快く対応。優しい声掛けと美味しいお料理!
名前 |
創作料理 わ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒604-8242 京都府京都市中京区柳水町82 三洋六角ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

美味しくて笑顔になれる魔法のランチ🍽️✨今日は心配事があり2時間ほどしか寝れず、仕事がひと段落ついたのて、この前会社の食事会で美味しかった創作料理「和」さん思い出して行ってきました😊一つ一つの素材の味を活かした、店主の料理は最高に美味しくて思わず舌鼓を打ってしまった🤭またご夫妻でされているようで、楽しい会話も弾み癒しの時間でしたよっ‼️今度も必ず行きたいと思える「和」さんオススメですよ☺️