細い路地に佇む隠れ家カフェ。
カフェ sinoa(シノア)の特徴
表通りから細い路地を入った、隠れ家のようなカフェです。
日替りケーキやフルーツたっぷりのカクテルが楽しめます。
おしゃれで素敵な雰囲気の中、ゆっくりと過ごせる空間です。
路地の奥にあるカフェです。この辺りにいくつか路地があるので分かりづらいですが、路地入り口の門?のようなところに店名が書いてありました。店内は土曜日の14時台だったからか、とても混んでました。若い方が殆どです。アイス盛り合わせは、バニラ、イチゴ、抹茶、チョコの4種類から3種類選ぶことができます。丸ごとフルーツサワーは季節によって変わるようで、いくつか選択肢がありましたが、メロンにしました。具のボリューム結構ありますので、食べ応えあります。お昼食べすぎずに行くのが良いかなと思いました!
土曜日のお昼ぐらいに行きましたが、天候が雨だったこともあるのかお客さんは私たちだけで、ゆっくりと時間を過ごすことができました。お昼すぎると子連れのグループや予約されている方が来て少し賑やかになりました。食べ物が来るまで、20〜30分ほど待ちます。クロワッサンチーズケーキを頼みましたが、目の前でキャラメルチーズをかけてくれて、みても食べても楽しく、とても美味しかったです!また、価格も良心的でまた行きたいと思えるお店でした☺️✨
ネット予約で土曜日のオープン11時に合わせて入店しました。大丸横になりますがとても細い路地を入って行きます。Googleマップが大活躍しました~(笑)店内はとてもオシャレで可愛い装飾品で飾られていました。人気メニューのクロワッサン、チーズケーキ、アイスのせプラスキャラメルチーズとドリンクは見た目にも涼しげなフローズンフルーツ入りのソーダをオーダーしました。どちらもボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりました。他の方の口コミに書いてありましたがナイフとフォークのサイズが違うのでバランスが悪くてクロワッサンが切りづらくて苦労しました~(笑)
祝日の15時過ぎに訪問。待つことなく席につけましたが、たまたま空いてた1卓でした。ホットコーヒーとチョコとベリーのクロワッサンをオーダー。見た目にもかわいいクロワッサンは写真映えする感じで、撮影に使いそうなミラーなどがテーブルに配置されてます。メニューも映えを軸にした展開に思えるので、普通に休憩や息抜きの喫茶で利用するなら少し高いと感じるかもしれません。立地からして見つけにくい隠れ家的なお店です。
細い小道をずいっと入ったところにある隠れ家喫茶落ち着く店内でゆっくりできました日替りケーキが何種類かあって、ありがたいです器も可愛くてほっこりできました今回はゆず蜂蜜(甘さ控えめすっぱくて目が覚める!)にしましたが、次回はケーキも食べてみたいです。
表通りから細い路地を入って行く、ちょっと隠れ家的なカフェ。店内は柔らかい間接照明で落ち着きます。今回は飲み物だけの注文でした(レモンソーダとジンジャーホットワイン)店内も静かでゆっくりとカフェタイムを楽しめました。観光で歩き疲れた時に休憩するのに行くのは良いかと思います。
娘に連れて行ってもらいました自分で選んでカクテルを作ってもらえますフルーツたっぷりのカクテルです雰囲気も素敵でおしゃれですカフェメニューもあります。
細い路地にあって本当に隠れ家的なカフェでした。甘すぎるかなぁと思っていたチーズケーキのクロワッサンサンドはペロリと食べれました☺️サクサクのクロワッサンにチーズケーキ、その上にバニラアイス、またその上にキャラメルチーズをかけてもらいます。他にも食べたいものとサワーもあったのでまた行きたいです!
人数が多めだったので事前に席を相談させていただいてました。ありがとうございました。ドリンクはたくさんのバリエーションの中から自分たちで色やゼリーを決められるので、迷うけどみんなで楽しみながら決めました。食べながら飲むのでデザートドリンクといった感じ。フルーツも美味しいし、カラフルでとてもかわいいです!インテリアはナチュラル系ですがシックで大人っぽくて、雰囲気がいいです。
名前 |
カフェ sinoa(シノア) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-241-2511 |
住所 |
|
HP |
https://than.co.jp/brands/%E8%B7%AF%E5%9C%B0%E8%A3%8Fcafe-sinoa/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

え?こんな狭い路地に本当にお店なんかあるの?と思いながら、奥まで進むと、このお店はあります。今回は、桃まるごと一個のパフェをいただきました。一個丸ごとなので、食べ応えありました。お店の中もキレイで、一人でも入りやすい雰囲気。可愛いお店です。