廃校再生、地域の愛で生まれ変わる!
スポンサードリンク
関西テレビの報道ランナーで兵動さんがテレビで紹介、近くの鬼瓦やきの蒲鉾屋さんが解明、今は廃校ですが、昔はあちこち学校屋上にあったが、ジェーン台風でここだけが残った、管理者いて平成17年廃校で地域のコミュニティで、時報の太鼓、鐘あり、太鼓望楼ありますが三年前壊れたけど再生したとか、さすがやね、地元愛凄い。
名前 |
旧京都市立有済小学校太鼓望楼 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
東山区大和大路通三条下る東側大黒町にあるのが「旧 京都市立有済小学校」になります。2004年(平成16年)3月31日 - 有済小学校閉校。三条通を歩いている時に南側に遠目に校舎の屋上にある太鼓望楼が見えた。元々は木造2階建の有済小学校講堂の大棟中央に付設されていたがRC造校舎新築に伴い,屋上に保存されたとのこと。学校が閉校しているのでこのままの状態で保存され続けてほしいものです。