三井ビル地下のすだちうどん。
めん坊 四条店の特徴
すだちうどんのハモの天ぷらやたこ焼き風おにぎりセットが人気です。
昼のランチタイムの日替わり定食には唐揚げとうどんが付いて満足感があります。
粕汁うどんが体を温める独特なメニューとして今年注目されています。
三井ビルディングの地下にあるので、社員さん達が多いのかな?。日替りのカツカレーにミニうどん付きを注文。(確か880円だったかな?違ったらすみません)甘めのカレーにサクサク衣のカツが個人的に好きでした。うどんも讃岐うどん?でコシのあるうどんに出汁がきいていて美味しい。鍋とか他にも色々なメニューはあるけれど、大衆食堂的なメニューもあって普段使いには丁度良い。
大文字送り火を見るための時間調整と生ビールが飲みたくて立ち寄りました。店先を丁寧に拭き掃除されているスタッフさんの感じよさに惹かれて初入店!アットホームで清潔感があり、システマチックされているというか、整頓されていてとても感じが良いのです!満腹感を得てしまうと帰途が辛いのでトマトサラダ、穴子一本揚げ、ビールをオーダー(結構食べてる笑)着席時に冷茶を出してくださるのもありがたいし、お箸置きに隠れたアゴもオツでした!お向かいに座られた同様のお一人様の唐揚げ定食もとーっても美味しそうでした。ご馳走様でした♡ 次はガッツリおうどんをいただきたいです!(お支払いは現金、pay payのみです)
阪急烏丸駅、地下鉄四条駅20番出口付近にあるうどん屋さん。居酒屋メニューもあるので居酒屋としても利用可能。料理が出てくるのに若干時間はかかるが、美味しい。
お一人様でしたが、気持ちよく接客していただき嬉しかったです。うどんも、唐揚げも美味しくて、それでこのお値段はびっくり‼️コスパ、良いと思います!また、寄らせてもらいます。
周りの店は混んでいるけど、ここは観光客の人も気付きにくいのか少なめ。それでも次々とお客さんが来る中……夜に行きましたが店員さんが若い男の子なので接客に期待していなかったけど…とても気の利く対応で素晴らしかったです。注文したくて声をかけようとしたら目線だけで気づいてくれて「ちょっとお待ち下さい」と他を対応しつつすぐにきてくれました。料理も定食なら量が多くコスパ良いと思います。
土曜日の15時ごろ訪問。ランチの時間からずれて遅めに入ったが店内はには3組の来客。カレーうどん定食をオーダー。カレーうどんにおにぎりがついてくるセットで950円也。価格は悪くない。お腹が空いていたので10分程度で提供されてきたのでありがたい。そして実食。麺は固くも柔らかくもなく特徴がない。カレーうどんなので小麦の香りがどうもこうもない。普通。カレーもピリっと一味入っているが特徴がない。おにぎりは自己都合で仕方ないが苦手なしば漬けに見事に的中。せめてメニューおにぎりの種類を記載してほしかった。また卓上にペーパーナプキンがなく、お茶や水もない。カレーうどんは食べたら口を拭きたい。汁が飛んだら台も拭きたい。ピリっと辛みがあるなら飲み物も飲みたい。そして時間帯のせいかもしれないがスタッフさんは奥にいて水、お茶の補充もしてくれない。呼び出しボタンも置いていない。目配り気配りは皆無。全体的にホスピタリティの意識が低い。地域を考えれば価格は低め設定だが再訪はナシ。
麺のコシはなかなか😊天ぷらやお出汁は普通な感じですが立地もよく使いやすいですね👌
ランチタイムの日替わりを頂きました。細麺でコシのある、美味しいうどんでした。
空腹に耐えかねてうどんも付いてくる唐揚げ定食を選びました。さぬきうどん特有のコシがあり、だしも美味しく、お腹いっぱいになりました。ご馳走さまでした。
名前 |
めん坊 四条店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5492-6126 |
住所 |
〒600-8008 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町8 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

呑んだ後のシメに、おうどんを食べたくて来訪しました。こじんまりしたお店ですが、寛げる雰囲気で、お酒の肴も豊富です。しっぽくうどんとおにぎり、瓶ビールを注文しました。おうどんは麺にコシがあり、甘辛い椎茸とあっさり出汁が大変美味しかったです。おにぎりはボリュームがあり、お腹いっぱいになりましたが、もう少し塩気が効いていた方がよいかな(ビールを飲んでいたので)。次回は是非、お酒と肴からシメのうどんまで、全部堪能したいなと思いました。