トロピカルバイーアで、コーヒーの旅。
自家焙煎珈琲 OKU-COFFEE-ROASTERY+の特徴
・トロッコ列車の待ち時間に立ち寄れる住宅地の珈琲店、三種類の試飲が可能。
・小規模農園の豆を中心に、アジア産も多彩に取り揃えている。
・“トロピカルバイーア”など個性豊かな焙煎珈琲が味わえる専門店。
最近、焙煎珈琲にはまっており、自転車での出掛け先で検索しすると、こちらがヒット😁本日の試飲❓️が三種類出来、その中から“トロピカルバイーア”というのをいただきました。パンチのある苦味で、苦味好きには最高の豆でした😃店主と奥さん共に話しやすく、また機会が有れば訪れたいと思います。
トロッコ列車の待ち時間に立ち寄りました。コーヒーもスイーツもお店の雰囲気も大変良かったです。豆の種類がとても多くてどれを選べばいいのかわからなくても、好みをお伝えすると何種類か候補をピックアップしてもらえます。珍しい豆で淹れたハンドドリップコーヒーは普通の喫茶店で飲むものとは全然違っていました。
住宅地の一角にあります。少し一緒につまめるものがあれば頼むんですが、やはりコーヒーメインなのでそこは気にしてはいけません。奥さんとマスターのコーヒー愛と知識がすごいです。やはりプロです。コーヒーを入れているところはずーっと見ていても飽きません。癒やしを感じました。同じぐらいの知識の人が行けば延々と喋れそうです。素人の私にも説明していただき、堪能できました。好みを伝えればおすすめを選んでもらえるので安心です。初見の方でも安心。豆の数だけ飲める選択が増えるので何回でも行けそうです。次回は違うものを飲むのでよろしくお願いいたします。店内で一緒に食べられるスイーツがお目見えしました。日本茶もいいですが洋菓子はやはりコーヒーが合います。それも少し苦めのものをお願いするとバッチリです。ほぼ原価らしいのでありがとうございますと心のなかで言っておきました。頑なにホットコーヒーばかり飲んでいましたが、やはり夏、暑いときはアイスコーヒーが最高です。違った味わいがありますね。ココだけの話、作るときにホットコーヒーよりも豆の量が多いらしいです。だから氷が溶けても薄く感じないんですね。ココだけの話でもなんでもありませんでした。
マスターのコーヒー愛が感じられるお店で、種類が豊富なコーヒーも美味しい😋 コーヒー豆も3種類買いましたが、どれも一味違った感じでGood‼︎ コーヒー好きにはオススメです😊
アジアを含めた小規模農園の豆を多く扱っています。いろいろ飲み比べるのが楽しい。ローストした香ばしいアーモンドと甘みの強いピスタチオはついでに買うことが多いです。こじんまりとした店内に上手工作所の家具が備えられているのもこだわりが感じられて好みです。
名前 |
自家焙煎珈琲 OKU-COFFEE-ROASTERY+ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7758-1825 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/oku_coffee_roastery?igsh=cDByejZxM2JiYjgw |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

マップで自家焙煎コーヒーを探してとても素敵なご主人と奥様でコーヒーもデザートも大変美味しく頂きました珈琲豆も購入させて頂きました。