異次元の世界で味わうマカロン!
HOSOO GALLERYの特徴
京都国際写真際の会場としても知られ、特別な展覧会を楽しめます。
西陣織の素晴らしい技巧とモダンなスタイルが融合したギャラリーです。
おしゃれな外壁が特徴で、毎回新しい雰囲気を体験できる場所です。
(2023/10/13)四条のCOCON烏丸(京都dddギャラリー)の近くで何かやっていないか行く前日に決めた。スタバLAQUE四条烏丸店から烏丸通を歩いて重厚な入口、ここであっているのか。資料見直したらSTOREの2階、恐る恐る茶室を見に来たと。『Texture from Textile Vol.3 茶室 織庵』2階のギャラリーに上がると真っ暗の中に光が漏れている茶室が目を引く、先客が占領してたので隣の小さな方(水屋)へ。狭くて圧迫感がかえって落ちつく空間、青の西陣織が足元以外の壁に組み込まれていた。まだ占領してるのでショーケースの外国人デザイナーのデザインした柄の西陣織、手触りがドライ身に着けたら汗かいてもベタつかないサラッとした生地なんだとわかった。まだ占領していたけどずかずかと入っていった。茶室 織庵、ショーケースで見たのと似た透け感のある西陣織。床の間の暗めの所に焦点が行ってしまい、写真は実際より暗くなってしまった。ギャラリーのように広い空間で光が漏れるのを楽しめる広さなら織庵、日本家屋に作るなら水屋。色々店員の方に聞けて、そもそも何の店かも知らずして来たので、何を扱っているのかを聞いてから1階に降りた。着物は着ないし、飾っている商品は見た感じ女性もののバッグ、クッションも生地は西陣織、キラキラ光ってる。ひやかしで色々聞いて生地触って立体感があったり、違う糸とも織るんだ。靴もあった、みんな触り心地が違うもんだね。ガラスショーケースの中に手頃なもの見てしまった。ずっと見て来たのが高かっただけにめちゃ安いと、思ってしまった。ひやかしのはずだったのに。いつの間に虜になってしまった。スクエアミニ9056パリ購入。大事に使おうっと。これが★5の理由。
京都国際写真際の会場にもなりマカロンも美味しかったです。
カフェが併設され落ち着ける。紅茶が千円程度。西陣織のソファーで休憩できる。
西陣織の素晴らしい技巧やモダンなスタイルの考え方に触れることができるギャラリー。丁寧にご説明頂き、理解が深まりました。
外壁おしゃれ⭐︎
毎回雰囲気を変えて見せていただけるので楽しみです。
異次元の世界。
マカロンもチョコレートもとても美味しくておすすめです。
名前 |
HOSOO GALLERY |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

新しい取り組みを試みている。外国人が主ターゲットなのかな。綺麗なお姉さんが丁寧に対応してくれるけど職人さんの話も聞いて見たいと思った。