表面ふわっ、中はパリッ!
うなぎ屋 きた本の特徴
ここのうなぎは皮がぱりぱりで、中はふっくらとして美味しいです。
併設された養鰻場から直送の新鮮なうなぎが楽しめるお店です。
鰻重の価格が驚くほどリーズナブルで、コストパフォーマンスが非常に良いです。
大好きな他店のうなぎ屋さんが夏季休業との事で、知り合いの人にここも良いらしいよって言われたそうで、その方と一緒にお互い初めて行きました。食べた感想としては、普通の美味しさ。ただ骨がささったりしたので、そこがちょっと。他店のうなぎ屋さんの方が私は好きだなと思いました。
近くで仕事でしたので、昼に予てから行きたかったうなぎ屋きた本へ行きました(^^)竹(中)を注文しました、いゃ〜めちゃくちゃ美味しかったです(;´Д`)また行きます(^^)
店内は有名人の方の写真やサインがいっぱいですね😉人気店なんですかね??行く予定だった店が営業時間外で…他に開いている店を探したどり着きました👍うな重(大)の大盛りを注文しましたが、余りの大盛り具合でビックリしました😅完食できずすいませんでした🙇♀️💦
平日のお昼前に伺い、座ることができました。特大は売り切れており大の大盛りを注文。写真でわかりづらいですが、蓋が閉まらないくらい大盛りです。おいタレをかけながら、美味しくいただけます。 普通で十分なご飯の量で、大ではお腹いっぱい。
うなぎ安定の美味しさです。というより、どこも美味しいので、良い意味で差が分からなくなっています。後は、焼き方が、パリッが好きか、蒸しが好きか。タレが甘めのたれか、継ぎ足しの深みかフレッシュさか、さらっとしているかとろみがあるか。ご飯の炊きあがりが固めか柔らかめか。あれ?案外色々な条件が出てしまいました💦そう考えると、何も考えず美味しいと思って普通に食べ進めてしまいました!皆さん。きた本さん。美味しいですよ~焼き方は外パリッ中ふっくら。タレは、キレのある甘くないタイプ。追いタレ用の容器が出てくるのが有り難いです。また、肝吸いは塩辛くなく、旨味がありとても美味しかったです✨お昼時なのに、ほぼ貸し切り状態でしたが、たまたまみたいですね。駐車場は道を挟んだ反対側5,6台であるので道を渡る時お気を付けを(`・ω・´)ゞ
お昼に来店しました早めの入店(11時半ごろ)でしたが、特大は売り切れとのこと仕方なくウナギの大とご飯の大盛を頼みましたご飯は大盛にすると、めちゃくちゃ量がありビックリしました笑大盛にするときは気を付けた方が良さそうです。
注文を受けてから炭火焼きしてくれるので少し時間はかかりましたが美味しかった!高知観光の道すがらに立ち寄っただけでしたが、機会があれば是非また行きたいお店です。とてもおすすめ!
ここのうなぎ、皮ぱりぱりで中はふっくら、サイズもおっきいしその割に値段も高くない。タレもクドく無い。行った事無い人は絶対行くべき。
土曜日の11時半頃に観光で立ち寄りました。まだ駐車場は数台分空いていて、店内もギリギリ待たずに入れました。注文するとしばらくして、器から大きくはみ出た鰻が。ふっくらした中に弾力があって、とても美味しくいただきました。私達の分で竹特大は売り切れとのことで、次に来た方たちには、店員さんが代わりに超特大を勧められていました。
名前 |
うなぎ屋 きた本 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0887-55-1265 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

竹うな重の大をいただきました✨美味しい!しかも量がハンパない。お腹いっぱいになりました。うなぎのぬいぐるみも売ってます。また行きたい。