西大路御池すぐ、ホッとできるカフェ。
喫茶ほっとはあとの特徴
東西線の西大路御池駅からすぐにある便利な立地です。
レジで注文するセルフサービスが心地よいカフェスタイルです。
価格が驚くほど安く、コストパフォーマンスが優れたお店です。
かなり広いおみせです。障害のある方の就職支援のための施設のようですが、ごく普通に喫茶店として利用できます。オシャレとは言えませんが、価格はとても割安でした。たまたまなのか、女性の団体客が活動場所として使われやや賑やかでした。
基本的にはセルフサービススタイルです。ゆったりとした席割りなのでくつろげます。お値段が少しリーズナブルで助かります。今回はパスタにしましたが次はカレー食べてみようと思います。
ちょっと休憩したいときに、店内広々としていてゆったりできるので、利用しています。軽食でパン類しかいただいてませんが、リーズナブルだと思います。朝には、セットだと20円引きになります。
ゆったりとした感じのカフェです。コーヒーをいただきました。地下鉄の出口のすぐ横にあります。
お気に入りのお店です。セルフオーダー方式。店内は広く席と席の間が空いているのでゆっくり過ごせます。福祉施設の物販コーナーが出入り口側にありついつい購入してしまう。コーヒーは美味くてやすくてオススメです。
価格がびっくりするほどに安いカフェでした。というのも、障がい者の就労支援の一環の運営だからみたいです。レジの受け答えや、注文に一抹の不安もありましたが、時間はかかれど丁寧な対応をいただけました。せっかちな人や綺麗好きな人には向いてないかもしれないです。とはいえ、ほんとに心がホッとするような、定員さん側もお客様側も、街の忙しさを忘れる憩いの場だったと思います。スマホを忘れての来店をおすすめします😉笑笑。
私のホッとする空間は喫茶ほっとはあと。これからもよろしくお願いします。いつもありがとうございます、
とてもあたたかい喫茶店です。PC作業をしていたら、遠くの電源に届くようにと延長コードまで持ってきてくれました。ビーフカレーとホットコーヒーを注文。どちらも美味しい。コーヒーは食事後に提供をお願いする場合、引き替えチケットをくれます。
レジで注文するセルフタイプのカフェです。何より驚いたのは値段が安いこと。コーヒー240円、サンドイッチ280円って安すぎ!?ソフトクリーム200円(ずっしり)店内は広々としており、座席の間隔もゆったりしているのでくつろげます。こう言っちゃなんだが、意外と美味しかった。
名前 |
喫茶ほっとはあと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-801-7277 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

接客も丁寧にされて、皆さん一生懸命取り組んでいました!