隠れた名店の絶品!
洋食堂すずきの特徴
カード利用可能な便利な呑みどころです。
店主が一人で切り盛りする、ユニークなスタイル。
洋食だけでなく、刺し身や和食も絶品です。
とっても美味しいと聞いてお伺いしました。12時オープンとのことで5分前に到着しました。すでに4人並んでいました。12時15分頃に店主さんが出て、何名か聞かれました。クローズの札になったので…わたしでギリギリラストだったようです。でもどうやらわたしがつく前にも人が並んでいたようで…たぶん12時になる前にすでにお店に入っていたようです。ランチは2種類あってあわせて10食なのかなぁ。わたしは、ラスト客だから選べずコロッケ・ミンチ定食1,150円でした。コロッケ美味しいよ!と聞いていましたが、確かに美味しかったです。サクサクの衣に甘めのお芋で味もついています。ミンチカツはジューシーで味噌ダレにつけていただきましたがこれも美味しいです♡お汁が…ベーコンが入っていたので驚きでした♪次はお魚のミックスフライも食べたいから…もっと早く並びます✨
最高に美味しかったです。まず、パン粉がさくさくのコロッケとメンチカツは絶品で、お味噌汁も少しスパイスが効き、非常に美味しかったです。また、ごはんも温かく、最高でした。お野菜にかかったドレッシングもおろしポン酢のようなもので、とても食べていて美味しかったです。是非通わせていただきたく思います。The food was excellent.The breaded croquettes and menchikatsu were excellent, and the miso soup was very tasty with a little spice.The miso soup was a little spicy and very tasty. The rice was also warm and excellent.The dressing on the vegetables was like grated ponzu, and it was very good to eat. I would definitely like to return.Het was de lekkerste.Allereerst waren de gepaneerde kroketten en menchikatsu uitstekend, en de misosoep was erg lekker, met een beetje pit.De rijst was ook warm en uitstekend.De dressing op de groenten leek op geraspte ponzu en was erg lekker om te eten. Ik zou zeker terug willen komen.정말 맛있었어요.우선 빵가루가 바삭바삭한 고로케와 멘치커틀릿이 일품이었고, 된장국도 약간 매콤한 맛으로 아주 맛있었다.밥도 따끈따끈하고 맛있었다.야채에 뿌려진 드레싱도 강판 폰즈 같은 것으로, 아주 맛있게 먹을 수 있었습니다. 꼭 다시 방문하고 싶습니다.
カード可、全席カウンター、予約マスト。テレビなし。フライのお店。アジフライは絶品。伝票に注文内容を書いて行かはるけど、何書いてるか分からんので、最後にいくらです言われても、おーてるのか分からない。日本酒2合で飲んで食べて5000円くらいなので、まあ問題はないけど、明細はほしいかな。やや大将はぱっぱっと動きたいようで、はよ食えはよ飲めはよ帰れ感はあります。
二次会で、『洋食堂 すずき』へ。誰もがフライを好きになる、との前振りから、かなりの期待で訪問しましたが、期待を超える感動でした。ある程度お腹は膨れていたので、食べれるか心配でしたが、やはり美味しい物は入ります‼️もたれない、フライです。揚げ物で、これだけの感動を覚えたのは、『とんかつ 成蔵』以来です。京都で好きなお店が一つ増えました。【1.バイ貝の旨煮】絶品。味付け最高😋😋😋【2.アジフライ】フワフワ、サクサクのフライ。新生姜、青瓜が入ったタルタルも美味し。こんな素敵なアジフライは、食べたことないわぁ。😋😋【3.ハモかつ】肉厚のハモにサクサクフライ。😋😋【4.ごぼうのフライ】柔らか過ぎるくらいのゴボウに驚き。ゴボウ自体の味も美味しい😋😋😋【5.賀茂なすのフライ】ナス、デカい。つけ汁も美味。😋😋【6.タンカツ】タンに下味があり、しかも柔らかく煮込んでから揚げてあります。😋【7.とうもろこしの冷製ポタージュ】優しい味、どれだけでも飲めそう。😋😋【8.豚ミンチかつ】大将のイチオシだけのことはある。次回も必ず食べます。😋😋😋【9.梅タコイカのミンチカツ】昼間、たこ焼きを食べ損ねたこともあり注文しましたが、こちらも最高😋😋😋【10.カツむす】【11.鯖寿司】【12.お麩のフライの肉吸い】やっぱり、汁物も美味し。😋【13.自家製こぼれ梅のアイスと黒蜜】4時間煮込んで作った自家製黒蜜だそう。デザートまで美味しい。😋かなりのメニューをいただきましたが、フライはもちろん、どれも美味しかったです。大将も楽しい方で、幸せな時間を過ごせました。必ず、また行きます。
店主が1人で切り盛りする、揚げ物が美味しい呑みどころ。「洋食屋」と銘打っていますが、「季節のポタージュ」は旬の素材を出汁仕立てにしており、洋食でありながら和のエッセンスを味わえます。日本酒も珍しい顔ぶれが並び、店主のセンスの良さが伺えます。一品一品の量はさほど多くはないのですが、思わず目移りしてしまう程の多彩な料理を楽しめるのが嬉しいところ。魚のお造りも京都のお店では相当に質が高いと思われます。店主の心遣いが行き届いているのか、小さいお店ながらも非常に居心地の良いお店です。二条城からも徒歩圏内とアクセスも良い、文句なしの名店です。
前々から、気になってたお店の一つです。事前に、SNSでチェック!ランチは、「火・水・木」だけされてるそうです。今回は、ディナーで予約しました。場所は、二条城前駅からが一番近いです。繁華街から少し離れてるので、お店まで行って断られるのが嫌だったので、予約して来店。靴を脱ぐスタイル。必要であれば簡易的なスリッパを利用することが出来る。カウンターに座りました。カウンターからキッチンの中が丸見えです。このスタイルのお店は、かなり安心感があります。お一人でされてるみたいで、手際が良かったです。とりあえず、何がオススメか分からなかったので、メニュー説明を頂き、お刺身から始まり、お店の売りの揚げ物を頂きました。個人的に、お刺身は塩で食べたい派ですので、かなり好印象!揚げ物は、ミンチからコロッケまで、ほくほくで、パン粉のサクサクで、胸やけしません。アジフライの大きさには驚愕でした。一つ一つ食材や産地にもこだわっており、特に日本酒のチョイスは、かなり自分好み!お店全体の掃除も行き届いているので、清潔感もあり、安心感があります。季節のよって、メニューも変わるようですので、またお伺いします。ごちそうさました。
こんなところにこんなに良いお店があったのか…洋食屋という店名から、洋風をイメージしてましたが、刺身や和食もかなり美味しい。コロッケは必食。味付けなしで充分美味しい。素材のこだわりや調理方法、お酒の特徴など気の良い店主さんがおすすめしてくれるので非常に居心地が良いリピートは間違いなくします。
フライものメインの印象ですが、刺し身もタルタルもみぞれ出汁も秀逸で何食べても美味しいです。特に伊根のマグロの刺し身、アジかつ、さざえの黒クリームコロッケは必食です。
ランチでご訪問。肉か魚か…機内食以外でこんなに悩むこともなかなかないと思いますが、今回は肉をチョイス。しっかりと中まで抜群の火の通しのされたホクホクのコロッケとミンチカツ。ミンチ用にどうぞと出される自家製デミグラスが、これまたうまい!苦味酸味は抑えつつの、ホロホロの肉片がすこし残るソース、これだけでご飯食べれちゃうやつ。ほくほくコロッケは、ジャガイモがつぶしきってないのもあり、色々な食感が楽しめます。ミンチカツも新タマが大きめカットで食感楽しく、肉汁ジューシー。夜に飲みにきても楽しそうなお店でした。
名前 |
洋食堂すずき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-823-2286 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/youshokudou_suzuki?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

【頂いたメニュー】・大鰐温泉もやしと牛すじのスープ (¥800)・季節のお造り(¥1,400〜)・炙りしし肉の山椒醤油掛け(¥1,500)・ミンチカツ(¥500)・アオリイカのフライ(¥700)・アジフライ(¥800〜)・鶏と松茸の炊き込みご飯(¥???)【感想】揚げ物をメインとした割烹で珍しいなと思いながら初訪問😁カウンターで店主が熱々の揚げ物を丁寧に出して頂けます♪♪アジフライは自家製タルタルソースで🐟このアジフライがめっちゃ大きく、提供された時にテンション上がる⤴️肉厚でかぶりついた時のサクサク感、身のフワっと感が至福を感じる🤤✨タルタルソースもあっさりでアジフライを引き立てている👍メンチカツには自家製デミグラスソースが合う✨揚げ物メインではあるが一品料理も美味しい😋お造りは季節毎で旬の魚が出てきます♪♪この日のおススメは石鯛で、この石鯛のクオリティが素晴らしかった🥹脂がのり、深みのある旨味、後味はスッキリしており、めちゃくちゃ美味しい💯炙りしし肉は噛めば噛むほど味が出て、濃いめの醤油ベースのタレがよく合う♪♪これだけだと飽きてしまうが、山椒のピリッと感がアクセントで、飽きずに食べれる👌総じてどのメニューも美味しく、揚げ物好きにはたまらないお店😊是非行ってみてね〜♪♪