シングラー中庭で特別なひととき。
シングラーの特徴
料理は見た目が麗しく、あっさりした味わいが特徴です。
生産者や生産地にこだわった食材が楽しめます。
スタッフの接客が親切で、居心地が良い空間です。
結婚記念日のディナーで伺いました。お料理も器も創作和食のように洒落ていて温かいものは食器もお料理を食べ終わるまで温かかったです。メインのお肉は目の前で七輪で最後の火入れをしてくださり、まず、七輪から出る備長炭の香りと食材に火入れしたときの煙を楽しめ、お肉の香ばしさ、次にスパイスとお醤油の深みのある味わいのソースでいただき、前菜は食べ終わったお皿も芸術作品のようで、お食事を終えた時は舞台を観たあとのような満足感でした。デザートも目の前でパティシエがしあけてくださり、メッセージもかいてくださいました。また、Serverの方の接客がとても素晴らしくお料理の説明以外に私達の話から話題を引き出しとても和やかに過ごすことが出来、お料理も何倍も美味しくいただけました。とても、素敵な記念日となりました、ありがとうございました。
フレンチ?イタリアン?和のテイスト?それぞれが融合されており『京都』も感じさせてくれる不思議で美味しい楽しいお食事でした。せっかくなので四季折々の『箱庭』を楽しみたいな!と思いました。
ジャンルの枠を超えたキュイジーヌ シングラー風情のある中庭を眺めながら大切な人と過ごす豊かな時間ここ、知ってた?旬の食材をふんだんに使い現代的な会席テイストのフレンチレストラン温石・アミューズ手で食べる春巻きとチーズの胡麻団子・箱庭 継承とエボリューション季節野菜を千代豆腐店の極上豆乳のソースで・クレームドマイス北海道産とうもろこしのすり流しの中に生雲丹と淡路島産霜降り鱧・柚庵サワラの幽庵焼き 黒七味風味キャビアドオーベルジーヌ・七輪丹羽地鶏 炭火焼・かざはないちじく、キャトル エピス トンカ豆 レモンのデザート・茶菓焼き菓子とうもろこしのすり流しがと〜〜〜っても甘かった😍とにかくどれも美しすぎて目の保養にもなりました💕大切な方とぜひ❣️
ギャリアさんに宿泊し、夕食・朝食をこちらで頂きました。●夕食美術館に行きたくなるような、芸術的なお料理を楽しませて頂きました。素材の良さを活かし昇華させるようなお料理の数々で、美味しさと身体への優しさを感じました。ドリンクも美味しいですし、デザートも驚くほど美味しかったです。食後にはコーヒーもしくは紅茶(4種から選べました)とお茶菓子を用意して頂きましたが、中でもカカオアイスがとても美味しくてずっと食べていたかったです。●朝食ウェルビーイング(洋食)と和食を頂きました。ウェルビーイングは野菜がしっかり取れつつ、グラノーラやフルーツ、グリル野菜などがありバランスが良かったです。3種のスムージーもとても美味しかった。和食は少し分けてもらったのですが、西京焼きがふわっとしており、柑橘系の香りもして今まで食べたどの西京焼きより美味しかったです。きんぴらや漬物、その他の副菜もすべて美味しかったです。お米もとても美味しくて、主人がおかわりしていました。雰囲気もよく、サービスもよく、素敵な時間を過ごせました。また、苦手食材が多いのですが、対応頂けて助かりました。ありがとうございました。
ランチを食べにきいました。GWにも関わらずそんなに混んでなかったので穴場的存在。料理はシンプルなフレンチで薄味で精進料理のようです。和食が好きな方もいいと思います。食べれるお花を使ってデコレーションされた食事は見た目にもたのしめます。量は少なめなのでガッツリ食べたい人には物足らないかも。
少し照明が微妙なところもありますが、料理は見た目も麗しく、味もあっさりしていてよかったです。ペアリングも赤、白、日本酒とお願いしましたが、どれも良かったです。ロビーからの風景も素晴らしかったです。
友人とゆっくり会食がしたいので選んだレストランです初めて行ったので、どんなお料理か不安でしたが、私たちにはあっさりしていて食べやすくて美味しいお料理でした何より、スタッフの方の接客が親切で居心地良かったですレストランの椅子もゆったりしていて、友人とのんびり過ごせました。
ギャリア二条城で宿泊した際に、夕食、朝食を付ける事が多いので、何度か利用しております。まずは、他では体験できないような料理メニューと味に、いつも圧巻されます!メニュー表も使用された素材のみ記載されており、どんな内容で提供されるのか分からないので、ワクワク感が堪りません。全国各地のこだわり食材を使用しているので、京都ではありますが、他の名産品を味わえるのも魅力的です。また、使用している野菜に季節感を感じれて、見た目、盛り付けもこだわりがあるため一品一品に感動があり、楽しめます。サービスも当然ながら、対応力が高く色々と気づいて動いて下さいます。夕食が1番楽しめますが、コスパ良いなら昼食がオススメです。また静かな場所で、庭園を見ながらお食事が出来ますので、優雅なひとときを過ごせます。一度は行かれる事をオススメします。
初めて伺いました。星付きのホテルランチによく行きます。ここは何処よりも最高です。自分の中でNo.1になりました。美味しいお料理、一つ一つ産地にこだわった食材、繊細な盛り付けと美しいお皿やカトラリー、すべて芸術品です。小鳥がくるお庭を眺めながらの食事、サービスの気の利き方、距離感、タイミング、全て絶妙で非の打ち所がなく、東京から来られた方の接待に使わせていただきましたが、とても喜んでおられ、お店を出てからも、ずっとお食事が素晴らしかった話に花が咲きました。ここはリピーターさんが多い所だろうと思いました。心の栄養になる贅沢なお時間を過ごさせていただきました。また伺いたいと思います。ありがとうございました。(お料理の写真はコースの一部です)
名前 |
シングラー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-821-6504 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

私の誕生日お祝いで伺いました。思いがけずペアリングのご提案や嬉しいサプライズなどより楽しんでもらいたい気持ちが十分に伝わる接客や、目にも美しく繊細な味わいのお料理に感激しました!またお料理の味わいについては、お野菜、素材の持つ甘み旨みを引き出した調理内容やソースに味わいの奥深さを感じどれも美味しかったです!日本酒についても3種飲み比べや拘った銘柄が取り揃えており、日本酒好きとしても嬉しく思いました^ ^一点だけ気になったところですが、ホテルブランドとして、客層は年配の方の利用が多いかと思います。(私が伺った際も老夫婦が2組利用されていました)店内の照明が暗く感じましたので卓上だけでも照明の照度を上げると、メニューや綺麗なお料理がより綺麗に見えるかと感じました。(庭が逆光になるため余計そう感じるのだと思います)遠方につき頻繁には行けませんが次は紅葉の時期にお伺いさせていただきたく思います✨