昭和感漂う美味しさ満載!
フラリモの特徴
お好み焼きが150円で豚肉入り、味も満足できる美味しさです。
昭和感満載の天井が印象的で、懐かしい雰囲気を楽しめます。
肉屋の近江屋のシャトーブリアン、250gが絶品でおすすめです。
セリアが閉店してました。それと知らずに3階に行ったらだいぶ暗くて、ちょっと怖かったです。笑立地はかなり良く、特急停車駅の駅前で、隣には図書館もあり、学生さんも多くおられ、建物も広いと思うので、盛り返して欲しいです。応援してます。🔥
昔からあるショッピングセンターです。昔はユニー系列のラブラという店だったらしいですが閉店し、今はマックスワールドが閉店したりと、寂れた感じになっています。正面のフラリモと英語で書いてある所の上にはラブラ yokosuka s.c.と過去の遺構が見えてきています笑。
久しぶりに行ったら空きテナントが随分と目立っていた。
お好み焼150円でちゃんと豚肉入ってて美味しかったです。揚げ物もお得セットで一通りお試しできました。館内の照明を明るくして、またスーパーが入ると良いです。
駅ビルですが、天井も低く昭和感満載です。その中にある高級パン屋さんにだけ行きます。
懐かしい感じのお店です。
意外に、お客さん多かったなぁ〜🤔店員さんも、多かったなぁ〜🤔
いつもウシヒロや近江屋、セリアを利用しています。
安いお好み焼き屋さんが有りおじさんが1人でやいています、美味しいよ!
名前 |
フラリモ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スリーワイだった頃から知っていますが、たまたま近くに用事があり立ち寄りました。よく行っていたスーパーや3階のゲームセンターや食事処が無くなっていて時の流れを感じ懐かしさと悲しさで涙が出そうでした。とても好きな場所なので今どきの店が増え、若者がもっと盛り上げてくれたら嬉しいのですが、、、。子供向けの店や学生が立ち寄りそうなカフェなんかがあると活気ずくのではないでしょうか。これからの活動に期待しております。