京セラ美術館帰りに癒しの時間。
シズクの特徴
細見美術館の後にも立ち寄れる、隠れ家カフェです。
古いおうちを改装したシンプルな内装が魅力です。
日替わりランチは肉系とお魚の2種、グリーンカレーも人気です。
京セラ美術館の帰りにカフェで利用させていただきました。ケーキセットはアイスクリームもプラスできたので、和栗のチーズケーキと和栗のアイスクリームにしました。お店の雰囲気も落ち着いていて、ついつい長居してしまいました、、。皆さんが頼まれてたお食事がとても美味しそうだったので、またランチで再訪させていただきたいです!
岡崎公園の帰りに寄らせていただきました。静かでリラックスできる雰囲気でした。ちょうどすいていたので、ベビーカーで寝ていた娘もそのまま入店させていただきました。岡崎公園や京都市動物園をよく利用するので機会があればまた立ち寄りたいと思います♪
心地よいBGMに耳を傾けていると、街中とは別の時間の流れを感じました☺️◆店内むき出しの梁、木目調のインテリア、さりげない観葉植物など、いろんなタイプの木のぬくもりを感じられる空間です。店内の色合いは、白をベースにしつつ、青や緑の寒色系をさりげなくおりまぜて落ち着いた雰囲気になっています。◆☕️🍽️ウインナーコーヒーをおいしく頂きました😋食事系が豊富&看板メニューのようですので、食事の時間にも来てみたいです!※「お飲み物のみのご利用もどうぞ」の看板は嬉しいですね☺️◆アクセス/ロケーション・平安神宮や岡崎公園からもほど近い住宅街の一角・地下鉄 東山駅から徒歩10分くらい・バス停「東山二条」から徒歩3分くらい2024年5月訪問。
細見美術館を訪れた後、位置情報(近くのカフェ)で辿り着きました。梨ソーダにバニラアイスin。スッキリとした梨と手作りアイスにほっこり。寛げる雰囲気でとても癒されました。フードメニューも美味しそう(*^^*)
少し奥まった所にある良い雰囲気のカフェです食事も美味しく良きお店です♪
平安神宮の帰りに散策してたら見つけました。ランチはすませていたので、珈琲とガトーショコラケーキを注文しました。お店の雰囲気も好みだったのでまた訪れたいです。
グリーンカレー/サラダ890円+ドリンクセット(ホットコーヒー)250円。現金のみ。カフェご飯の割にコスパがよい印象だった。お水はほんのりレモン。グリーンカレーはスパイスや柚子が効いており、雑穀ご飯もいっぱいのっていたのでもりもり食べられた。付け合わせの紫キャベツもオリーブオイルが効いていて美味しかった。サラダも黒胡麻ドレッシングが美味。店内はオシャレな雰囲気で、椅子の座り心地がよかった。食後のホットコーヒーも風味があって美味。カフェ気分を味わいたいときにちょうどいいお店かもしれない。
住宅街の一角にあるお店です。栄養バランスのとれた、優しいご飯をお手頃な価格で頂けます。土日限定の週末セットをオーダー。普通のランチに加え、キッシュとポタージュがついてきました。カフェとしても利用できます。ケーキをテイクアウトしましたが、美味しいです...。次はぜひ店内で頂きたいと思います。新聞や本が置いてあり、木を基調とした空間の中でゆっくりとした時間を楽しみました。▶︎ you can have Japanese-style set menu meal or sweets.▶︎good price▶︎relaxing atmosphere▶︎you can relax with some coffee or nice cakes.
古いおうちを利用したカフェで内装もとてもシンプル日替わりランチは肉系とお魚で2種あり、ほかにグリーンカレーとかもありました。飲み物をオンしたり、サラダをつけられたりミニデザートを付けたりします。ミニデザートも選べました。シフォンケーキか木の実のキャラメルタルトでした‼️美味しかったです❣️トイレが半分お外で和式なのがちょっとびっくりでした😅
名前 |
シズク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5763-2532 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/cafe_shizuku_kyoto?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店の中で流れる音も時間もゆったりとしていて心落ち着くお店でした。今まで食べたグリーンカレーの中で1番美味しかった。**しずく風グリーンカレーライス+黒ゴマドレッシングサラダ付¥1200