嵐山天龍ラーメンで心満たす。
嵐山天龍ラーメンの特徴
背脂が醤油スープに絡み、優しい味わいが特徴的です。
九条ネギラーメンは苦味と懐かしさを兼ね備えた絶品です。
満腹時でも嬉しいハーフサイズのメニューが揃っています。
京都嵐山、府道29号線沿いにある食べ物屋が並ぶ一角にあります。我が家は開店少し前に到着し、一番に入店しました。ラーメンの値段は750円〜1500円程、スープは鶏白湯で、背脂が浮かんでいます。麺は中細ストレート麺で、卵が練り込んである卵麺だそうです。駐車場はありません。
嵐山観光の食べ歩きで立ち寄りした。たくさんのお店共通のテラス席があります。食べ歩き用テイクアウトラーメン500円。生ビールも。500円。生ビールはグラスも冷えていて、おいしい。500円ラーメンはちょっと期待ハズレだったが、他のお店の唐揚げや、牛串なども、テイクアウトして、色々食べられて満足。店員さんも優しかったよ。
どうしてもラーメンが食べたくて行ってみた。嵐山モンスターラーメン。全部のせ。スープは豚骨。京都系。うんまい。店内には観光地というだけあり海外の人が多かった。曽野どのテラス席でも飲食できる。食べ歩きラーメンなるものがあり500円。外には喫煙スペースがある。
【嵐山天龍らーめん】京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-25 嵐山スクエア ウエストパーク内天龍ラーメン¥950😃うっすら背脂に口当り優しい醤油スープが小麦麺に絡み喉越し良く通過 サラサラスルスルあっと言う間に完食😍観光地なだけありお値段高めだけど食べる価値あり渡月橋観光終わった後の一杯にお勧め💯※チェックイン出来ない為渡月橋手前より。
京都旅行で、食事をかなり満喫しておりお腹いっぱいでしたが、ハーフサイズがあり助かりました❗️味も美味しく、満足いたしました😆
九条ネギラーメンを注文。こってこては苦手だけど、ちょっとこってりが好きな私にちょうど良い感じで美味しかったです!にんにくチューブが置いてあったのも嬉しかったです。夫は4.0。息子は4.8の高評価とのこと。
九条ネギラーメンをいただきました。九条ネギがこれでもかというほど見た目よりたくさん入っていてすごく豪華でした。とてもボリューミーで、こってり系なので満足度かなり高いと思います。人気なお店なようで、私たちはタイミングよくすんなり入れましたが、食べ終わって外に出たところ、列ができていてびっくりしました。別のラーメンの種類もあったので、他も試してみたいです。
嵐山天竜ラーメン900円、九条ネギラーメン1200円を頂きました!醤油ベースの背脂チャッチャッ系のラーメンです。醤油の切れ味鋭いスープとストレートの中太麺。私は九条ネギラーメン食べましたがネギも分厚くカットされており添え物ではなくしっかりと俺が主役!とネギの主張も!せっかく京都に来たのだから”らしい食べ物”も良いですが飽きた方にはオススメです!!
愛犬と一緒にテラス席で食べれてよかったです。九条ネギ、醤油豚骨スープ、美味しかったです!
名前 |
嵐山天龍ラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3838-1351 |
住所 |
〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3−25 嵐山スクエア |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

碧南から来たわたしを気づかってくれてありがとう。ラーメン🍜美味しかったです。