明谷梅林、4000本の美しさ。
明谷梅林の特徴
約4000本の梅の花が咲く美しい梅林が広がる場所です。
明谷梅林まつりが開催され、毎年多くの訪問者で賑わいます。
無料駐車場があり、アクセスが良好で訪れやすい環境です。
無料駐車場とトイレもあり、広い道路からも近いので、行きやすいです。花は、まだ4部咲でした。満開になったら、また行きたいです。
【撮影日:2022年3月3日】梅の名所です。さまざまな品種の梅が白色やピンク色、赤色などの花を咲かせており非常にきれいです。本数も、数千本も植えられているらしく梅で彩られた長い道や、山の斜面一面に梅が咲いているのは見ごたえがあります。見ごろは、2月下旬から3月上旬らしく、2022年はぼくの訪れた3月3日でもまだ満開の手前ぐらいだった気がします。駐車場はとても広い空き地のような場所が用意されており、明谷梅林までの一本道を走っていくと売店の前にあります。そこから奥へは歩いて向かう形です。
亡くなった祖母と行った思い出の場所です。2022年2月後半はまだ咲き始めたばかりでしたので入りませんでした。でも途中の道で咲いていました。
1月16日に行きました。当然ですが早すぎました。駐車場に着くまでにも沿道にたくさんの梅の木があるので満開になればさぞかし壮観でしょう。
2/19訪問まだまだ蕾が多く満開になるともっと見応えがあるでしょう。
たくさん咲いていて綺麗でした。道幅が狭い箇所がありますが譲り合って通ることができました。ちょうどお昼に着き、駐車場はほぼ満車に近かったです。正午過ぎると満車になり止められない車もありました。
まだ少し満開には早かったです。
駐車場が少ないのと道が狭いので注意。でも、梅の花は見ごたえあり。
あまり咲いてなかったけど、なんとか写真を撮ってみた、撮り方変えてアップとかに撮ってみた。お天気はすごくよかった。
名前 |
明谷梅林 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今年もキレイに咲き始めました24 2 10 約2週間早いかな~!