堺の山之口商店道、懐かしい洋食。
れすとらん 浪花亭の特徴
堺の山之口商店街にある、昭和のテイスト漂う老舗の洋食屋です。
昔ながらのスタイルで、地元の人々に愛され続ける洋食レストランです。
老舗の洋食屋さんです、昔おばあちゃんに連れてきてもらった記憶で来てみました,美味しいです。
初訪。サービスランチ目玉焼きトッピング。懐かしい感じの洋食屋さんですね。接客含めて、美味しくいただきました。いろいろ食べたいですね。
堺にけし餅を買いにきたのでせっかくなのでお昼なのでお昼は堺で食べようと家族が一度行ったことがあるとゆう堺の洋食屋さんへ平日でしたが店前に行列ができてました15分ほど待って店内へシャキシャキとホールをこなすベテラン風の方に注文をいただいたのはサービスランチ780円(ハンバーグ、トンカツ)洋食屋さんのちょっと薄めのとんかつ好きなのよねー美味しかったわライス小と大をそれぞれ頼んで比べてみました笑客層も地元の方に親しまれている感じのお店でしたレトロなレジ可愛いかったご馳走様でした。
味わいのある雰囲気の洋食屋さん。TVがきっかけで訪問。店前にはお弁当も販売。平日でも満席で待つ場合もあります。近隣にコインパーキングがいくつかあり利用しやすいです。
堺の一番古いとされるアーケード街、山之口商店街に中にある老舗の洋食屋さん、浪花亭に久しぶりに寄りました。日曜日のお昼頃、ほぼ満席で3世代のお客様が多いのが佳い雰囲気。メニューも相変わらずですが、今日はダブルではなくツインハンバーグに目玉焼きをトッピング、ライスとポタージュスープをセット。ポタージュスープが相変わらず旨い、素朴な味わいですがレストランです。ハンバーグは丁寧な作り込みの解る優しい味わいでした。ライスの盛り方、型にいれたパターンが昔の洋食屋さんです。
良くも悪くも可もなく不可もなし!昔ながらの洋食屋さん。日曜日の昼時、地元の人で賑わってました。そのせいか提供スピードがかなり遅く結構待ちました。Aセットはいろいろ食べれてお得なんですがボリュームがもう少し欲しいところハンバーグが柔らかすぎです別で注文したポタージュスープが1番美味しかった!
2023年2月24日(金)1時前に入店しました。友達と堺市役所へ行き、南海堺東駅前の観光案内所で、ハンバーグの美味しい所ありませんか?って、訊ねたら、「ちょっと離れてるけど、なにわていさんが、美味しいですよ。ハンバーグ小さいので、1つじゃたりません。私はいつも2つの食べます。」って、おっしゃって、観光案内の地図に場所書いて教えてくれました。雨が降ってたんで、案内所から30分ほどかかりましたが、山の口商店街アーケードの下。気取らない感じのお店で、人もそこそこいて、ファミレスで食べる事の多い私には、なんだか懐かしかったです。私はハンバーグステーキ(ハンバーグ1つです。)特に小さいとは思いませんでした。友達はツインハンバーグ。で、しっかり食べてました。トリプルハンバーグまでありましたよー少し薄めのハンバーグでした。ファミレスみたいに鉄板でジュージューじゃなかったのが良かったです。家で作るハンバーグに近かったかも?
平日12時に来店店内は思ったより広く盛況でしたハンバーグ、エビフライ、ロースハムのBセットを注文(ご飯付き税込900円)レモン型のご飯が多いから汁物は無しにして正解!ハンバーグは懐かしい味でとても美味しかったです。
ランチCセット 1150円。ハンバーグ、エビフライ、トンカツ、ナポリタン、ロースハム(笑)最近食べた洋食屋さんの中でもダントツにお子様ランチ感が凄かった(笑)割と下調べせずに行ったんですが、開店直後でも割とほぼ席埋まってました。有名なお店なんですかね。美味しかったです。またぜひ来たい!
名前 |
れすとらん 浪花亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-232-0720 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

堺の山之口商店街にある老舗の洋食屋れすとらん 浪花亭 さん70年続く地元の人に大人気の洋食レストラン店構えから昭和のテイスト醸し出す渋い雰囲気今回は看板メニューのCセットハンバーグ、とんかつエビフライ、ロースハムにサラダ、スープ、ライスが付いたセット懐かしい昭和の味お店に居てると昭和レトロを体感します~( ~³ω³ )~Cセット 1150円目玉焼き 100円▫️れすとらん 浪花亭──────────住所 大阪府堺市堺区大町東2-1-7最寄駅 阪堺 宿院駅電話 0722320720営業時間 11:30~13:30定休日 なし──────────ーーーーーーーーーーーこのお店気になったらポチッと保存お願いします(人´∀`*)オネガイーーーーーーーーーーー※営業日時変更の可能性あり事前に確認おすすめします。