桜シリーズの可愛さ、サクサク美味!
PAUL 京都三条店の特徴
フランスのベーカリーブランドで本場の味を堪能できるパン屋です。
コーヒーと相性抜群のチョコレート・クロワッサンが人気です。
梅田の阪神百貨店にも展開する美味しいパンの名店です。
オープンしてすぐの時間に伺いました。イートインで、私たちがいる間海外の方しかきませんでした。お店はオシャレで落ち着いた雰囲気、周りは外人さんしかいないし、京都でフランス気分を味わってしまいました🤭クロワッサンサンドはとても美味しく、テイクアウトしたオリーブと胡桃のパンもフワフワでオリーブたっぷりで美味しい、最高!どれも食べてみたくなるビジュで、決めるのが大変!全部欲しくなる。店員さんもとても丁寧な対応で、気持ちの良い朝となりました。
パルミエ・サクラ桜の季節に販売されるPaulの桜シリーズ人気のパルミエにホワイトチョコレートをコーティングし桜の花とクランチをトッピング可愛いだけじゃない❣️サクサクで食べると止まらないホワイトチョコは甘くて塩系もあって美味しくて一瞬で完食お花見のお供に。
クロワッサンのサンドイッチを食べました。とても美味しくて、テイクアウトも買いました。スタッフの方々も感じ良く、おしゃれなお店は、何度も訪れたくなります。
休日の朝食用に「クロワッサン・トン」(クロワッサンにツナをサンド)、「パヴォ・プーレ」(フランスパンにチキンをサンド)、「パン・オ・ショコラ」などをテイクアウトしました。どれもおいしくてペロリ。高カロリー? まあ、休日くらい、いいでしょう(笑)
数年ぶりに訪問して、テイクアウトでサンドイッチを2個注文しました。店の雰囲気はとても良かったです。昨年、フランスに行った時に、空港や駅にあるPAULで、サンドイッチ、クロワッサン、パンオンショコラなど購入し食べました。仕方ないことですが、現地の方が美味しく感じましたし、数年前よく通っていた時の方が美味しく感じました。パンの焼けるタイミングもあると思います。イートインスペースは、外国人観光客の方が2組程度で、席は多く空いてました。平日の午前中に伺いました。人が少なく、すぐ注文を聞いてくださいました。スタッフさんの対応はとても良かったです。
パリの名店、ポールがあったので入りました。パリではコッチの志津屋みたいな位置付けやと思ってたけど、かなりの高級店になってるのね。大振りなクロワッサンは、バターがたっぷりで美味しい。ケーキも美味しいです。パリ価格。
美味しいパン、選んで飲み物とその場で食べられる。良いですね🎵
フランスのベーカリーブランド。東京にも店舗があるので、よく使っています。クロワッサンがおいしいです。ちょっと混雑時行ったのもありますが、店員さんがお客さんをうまくさばけてませんでした。次々と、後から来たお客さんに順番を抜かされてしまいました。ヨーロッパ系のお客さんもいて、その方も同じように最後の方までオーダーを聞かれず困っていて、私と目が合って苦笑い。
ランチプレートも充実小さな店ですが、使い勝手もよく、パンを購入していただく事もできます。一人で静かに本を読む人や、ゆっくり食事をする人など。たくさんの人がそれぞれの過ごし方ができる良店。
名前 |
PAUL 京都三条店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-256-5018 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

京都文化博物館の開館前に入って「カフェアメリカン(495円)」を飲みながら時間調整をしました。朝の時間帯のためか外国人客の方が多くいました。2025年5月24日。