水出し緑茶で心休まる空間。
蒲南茶荘の特徴
お茶はただの飲み物ではなく、心を潤す体験です。
京急蒲田から川を渡った、住宅街のお洒落な場所に位置しています。
水出し緑茶が特におすすめで、落ち着いた静かな空間が魅力的です。
大好きなお茶屋さんです。もうここ以外の緑茶は飲めません。遠方の実家や親戚に手土産にとお持ちすると大層喜ばれて、次会うときにまたあの緑茶を買ってきて欲しいと頼まれます。そのまま飲むことはもちろん、お茶漬けにするとびっくりするくらい美味しいです。
初めての来店です。静かな住宅街の中にお店は位置しています。二台程駐車できる駐車場があるのも、嬉しいポイントです。妻の母へのプレゼントに、深蒸し茶を探しに来店したのですが、出して頂いたお茶がとても美味しく、茶葉のお話や、国内のお茶農家の現状等、とても興味深いお話を聞く事が出来、ついつい長居してしまいました。是非またお伺いしたいと思います。忙しい皆様、日本の文化、急須で深蒸し茶を淹れて、一息つく時間を設けてみては如何でしょうか☆
京急蒲田から川を渡って住宅街に少し入ったところにある店舗です。外観・店内共に綺麗であり、街中でありながら雰囲気のある空間となっています。お茶の種類も多数あり、色々な選択肢があります。水出し緑茶以外にも味わいのあるモノばかりで、大変満足のいく買い物が出来ました。
大田区で一番です。また行きます。コロナにまけず頑張って下さい。
若旦那とブログでお知り合いになってから早15年ほどでしょうか。直接お店に伺って、お茶「紫水」や、湯飲み、急須などを定期的に買っています。お茶が大好きな母が亡くなったとき、葬儀社で葬式のセットになっている香典返しのお茶を、蒲南茶荘さんのお茶に変えてもらいました。色々相談にのっていただいて、いつも本当にありがたいです。若旦那も気さくに色んな話を聞いてもらってます。これからもずっと贔屓にさせてもらいたいお店です。
水出し緑茶オススメです。
落ち着いた雰囲気で接客も非常に良かったです。しかも値段も安い。金額は高いものから安いもの品揃えも豊富。また行きたいと思えるところです。駐車場有。
アクセス2味5雰囲気4接客5価格4 いつも使ってるけど、安心。
落ち着いた静かな空間。時の流れを忘れる。
名前 |
蒲南茶荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-731-734 |
住所 |
〒144-0031 東京都大田区東蒲田2丁目25−13 蒲南茶荘 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

最近利用するようになりましたが、お茶をただ喉を潤すだけの消費物ではないよと教えてくれる感じです。1000円未満のリーズナブルなものから5000円を超える珍しいものまであり、それに合わせて急須や湯呑みもありとても落ち着いた雰囲気のお店です。種類豊富でなにを選んだらわからない時は遠慮なくお店の方にご相談頂くのが良いかと思います。