本格中華の優しい味、青椒肉絲と油淋鶏!
中国料理 順和の特徴
一品料理は安くて美味しく、特に油淋鶏が絶品です。
京都大学近くの激戦区に位置し、アクセスも抜群です。
ランチはボリュームたっぷりで、写真より多い量に驚きます。
気になってたけど入ったことはなかった場所。東華菜館の方が独立して作ったお店、という風の噂を聞いた。本当かはわからん。日替わり油淋鶏定食690円、という店前の看板につられて入店。中は意外と奥行きがあって席数も多い。ただ、ホールが1人でピークタイムはかなり大変そうだった。オフタイムに行った方が満足度は高そうだ。千切りキャベツの上に敷き詰められた鶏肉。さくさくで美味しかったが、個人的にはもう少し分厚い方が好みかも。でも690円でこのセットはお買い得な気がする。平均800円台で他の通常定食もあった。こちらは唐揚げと杏仁豆腐がついてくるので、さらに満足度が高そうだ。また食べに行ってみたい。支払いは現金のみ。
日替わりのランチもあるらしいのですが、青椒肉絲を頼みました。5分程度で料理が提供されました。全て美味しかったので是非また来させて頂きます!他の中華料理屋さんに比べて綺麗な店内でした。paypayで支払いもできました。
一品料理が安くて美味しいです。ただ量が多いので一人の場合は定食の方が無難です。夜でも定食750円からあります。お酒も安いです。
叡山電鉄の元田中駅から歩いて3分程度、京都大学がある百万遍交差点まで歩いて6分程度の場所で東大路通沿いにお店はあります。この界隈は京都大学の学生さんがたくさん住んでいるエリアであって、中華物産の店で本国の商品を手に入れられるようですし、中華料理店も本格的な本国仕様の店舗と日本の学生さん向けの満腹中華を出される店が共存するエリアだと思います。その中でこちらの店舗はお得で日本人にも馴染みのある美味しい中華料理のランチなどがあると思います。
油淋鶏を食べました。美味しかったです。
本格的中華なのにめちゃくちゃ旨い、そして安い。儲ける気無し。瓶ビール¥450でっせ❔
本場の中華料理店が立ち並ぶ激戦区。店は清潔感に溢れ、換気もできているので全身ににおいが付くこともない。料理は山東省のコックが作っているそうで、東北料理のようにパンチが効いているわけでもなく、四川料理のように辛すぎることもない。北京と江蘇の間らしく、日本人好みの味に近い。(私は留学、仕事、旅行での中国歴16年。)メニューには日本オリジナルの中華料理である天津飯や中華飯もあるが、鱼香肉丝や陈醋咕咾肉など、ぜひ本場の料理を食べてみてほしい。私はただの日本人客だが、友人が京都に来たら中華ならここを勧めたい。きっとおいしいと言ってくれるはずだ。中国人の連れもここが一番おいしいと言っている(江蘇州の人)。ちなみに値段もリーズナブルで量も少なくない。老板娘は1人で店を切り盛りしているが、手際も良く、忙しい時でもそれほど待たされない。(8回くらい通った感想)おすすめの中華料理店です。
周辺に同じような中華料理屋があるがイチゲン客で入る味付けは日本人好みに合わせているようで食べやすく、濃さや辛さは尖っていない予想外なのはランチの量メニューの写真より多く普通の量より2〜3割増しのイメージで食い切るのに多少の苦労あり。
名前 |
中国料理 順和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-708-8479 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

優しい味の本格的中国料理。たくさん食べても胃に優しい。コスパにも優れ地元の中国出身の方に支持されているのがよく分かります。