全てが美味しい!
Sakura Sariの特徴
ドイツ人夫と日本人妻によるユニークな経営の飲食店です。
火曜・水曜の間借りランチでは和食やエスニックが楽しめます。
母のような女将さんが心温まるおもてなしを提供しています。
子ども連れで訪店。やや遅めの時間でしたが快く迎えてくれ、夫婦でジャーマンセットを注文。美味しいドイツの家庭料理でした。クラウトシュペッツレイというザワークラウトとパスタを炒めたものが妙に癖になるというか、気付けばビールをおかわりしていました。この日はドイツ料理だけでしたが、他に沖縄やアジア料理もあるみたいで面白そうなお店でした。また行くと思います。
アットホームな雰囲気で、美味しいお食事と美味しいビールが味わえます💖
ドイツ人の義母から受け継いだドイツ家庭料理以外にも裏メニューが充実しており、沖縄料理やスペインや南米料理など各国の料理が楽しめます。特にバリ料理を始め東南アジア料理は、それらが流行る前から店主の弘子さんのお得意料理で、本当に絶品です✨✨気まぐれメニューなので、常時あるわけではないですが、お勧めです💕河原町蛸薬師でZappaというROOKなお店を始めて40年、お客さんから親しまれている弘子さんのお人柄も素敵なので、足を運ぶ価値ありです⭐️⭐️
ええよ~何食べても美味しいねん!ほんまやで!
旦那さんがドイツ人で、日本人の奥さんが経営しています。東南アジアのエキゾチックなものも作ってくれます。もちろんドイツ料理がメイン、ドイツビールも樽で置いてあるのでビールが好きならば文句なしだと思います。結構アットホームな雰囲気。ただ規模はそこまで大きくないので、大人数で来る場合は予約をした方がいいかもしれません。
火曜・水曜は間借りランチで和食やエスニック。月曜・金曜はおじさんのドイツランチ。ドイツランチは外国感あって面白い。間借りランチは、副菜もあれこれついていておいしいです!
母みたいな女将さんはいつも私の心を温めさせてどうもありがとう。
気さくな奥さんが一人で切り盛りしている小さなドイツ料理店。どれも美味しかったが、プレッツェルが中でも一番美味しかった。お客さんが私たち以外にいなかったせいか、色々話しかけたり料理の説明をしてくれた。予約がないと店を閉めることがあるみたいなので、予約した方がいい。場所はちょっと分かりにくい。隠れ家的名店。
ランチは日替わりで東南アジア料理などが食べられる。写真は中華がゆと揚げ春巻。アジアの香りがとってもいい! パクチー抜きも可能みたい。
名前 |
Sakura Sari |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-200-1493 |
住所 |
〒606-8302 京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町12−13 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

出てきたお料理、全てが美味しかったです。店主さんも優しくて素敵なお店でした。また行きたいです!