芦屋唯一の濃厚鶏白湯ラーメン。
鶏白湯RAMEN 芦屋 焔の特徴
阪神芦屋駅からすぐの地下にある隠れ家ラーメン店です。
今年7月にオープンした新しいラーメン屋で注目です。
鶏白湯醤油ラーメンが特徴の、芦屋のお上品ならーめんです。
ちと高めかなと思ったら、トッピングかなり最初からあります。麺は太め、スープはかなり白湯が勝ってますが見た目よりはあっさりとクリーミー。刻み餃子はかなりニンニク臭抑えめでした。煮干し酢は酢が強め、ミニ鶏飯にもスープと混ぜてかけて味変を楽しみました。😋
◾︎鶏家系 1000円かなりお久しぶりなこちラ🩷芦屋の鶏白湯のお店🍜18時52分着。待つことなくスムーズに入店⠒̫⃝実は月曜日は定休日で、鶏家系ラーメンの特別営業✨メニューは鶏家系ラーメンのみ!ライトな感じに見えるけどもちろん鶏の旨みもある❤️!!!円やかなスープにバターが溶け出すと円やかさも増してめちゃめちゃ美味しい✨麺も家系らしく短くぷりっとして美味しかった⑅︎◡̈︎*相変わらずの店主さんの神接客!見習いたい🥺また鶏白湯の日も行かないと!
芦屋で唯一の鶏白湯らーめん屋さんがあると聞いて進撃🔥平日の夜でも満席でびっくり!!特性醤油と鶏白湯坦々麺、とり丼を注文っスープの舌触りは軽いけど、旨味はパンチが効いてて、少し粘り気がある美味しいスープです🥺!鶏チャーシューは分厚くて食べ応え抜群!どれ食べてもハズレなし!胃は全く重くならないのが不思議笑老若男女の人が通えるラーメンだなって感じ!ぜひいってみてね🫶
カワログ 4.0阪神芦屋駅近くでアクセス◎芦屋では珍しい鶏白湯ラーメンが食べられるとの事で初訪問。万人受けしそうな癖の無い味で繊細な味つけや丁寧さが感じられるどこか上品な味わいです。ネギご飯やチャーシュー丼などオリジナルのご飯ものもあります。店員さんも良い人たちばかりでリピーターが多いのも納得のお店です。
駐車場はありません。お店は鳴尾御影線沿いですが、横にある駐車場は1本北の路地から入りました。地元民でなければ少し分かりにくいかな。お店はビルの地下にあります。階段のみなので、車椅子やベビーカーの方は少し大変かもしれません。日曜日のお昼時に伺いましたが、並ばず入れました。食券を買ってオーダーするタイプです。まだまだ新しいお店なので店内も綺麗でしたし、備品も綺麗にされていて気持ち良く食事ができました。女性1人でも入りやすい雰囲気でした。ラーメンも美味しく頂きました😋辛いのが好きな方も、辛辛魚があるようでしたので、是非。大盛りも替え玉もオーダー可能です。支払いは現金かPayPayが利用できました。ご馳走様でした🤗
阪神芦屋駅からちょっと街中に入ったビルの地下に鶏白湯ラーメンの旨い御店に寄りました。この近辺 美味しい食事処が集まってます。焔(ほむら)さん、一年前に来た時 行列してたので他の御店にしましたが、今日は辿り着けました。鶏パイタンラーメンの「塩」を選択、スープは臭み全く無く 円やかなコクを堪能でき、途中で胡椒に依る味変がナチュラルに味わえるのが塩ですね。チャーシューは王道のレア感有り、麺は噛み応え有りました。サイドメニューの唐揚げ、香ばしくジューシーでした。
芦屋 焔 鶏白湯醤油★★★★★★🍜芦屋のお上品ならーめん🍜今年7月にオープンした新店舗!🍜ビルの地下にあるちょっと隠れ家的なお店😌午前の部がクローズ直近に訪問するも快く迎え入れてくれる接客の良さ☺️店内はカウンター席:54人席:12人席:1鹿児島産桜島どりを使用した、“鶏の旨み”と“コク”を味わえる濃厚でクリーミーなスープ食べ応えのある中太の平打ち特注麺の組み合わせも良しです!【麺】中太平打ち麺【スープ】鶏白湯【トッピング】チャーシュー、海苔、ネギ、煮卵、もやし、黒胡椒【最寄り駅】芦屋駅から徒歩1分#芦屋焔 #鶏白湯そば #ラーメン #ラーメン部 #麺 #麺活 #ラー活 #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #大阪 #大阪ラーメン #らーめん #ラーメンパトロール#ラーメンインスタグラム #ラーメンスタグラム #麺スタグラム #大阪らーめん #大阪ラーメン #ラーメン中毒 #名店 #instagram #noodle #ramen #拉麺 #라면#المعكرونةرامين #лапшарамэн #japan #関西ラーメン #大阪ランチ #大阪グルメ #instagood
阪神芦屋駅近くのラーメン屋さん。それだけでも珍しいのに、芦屋でも貴重な鶏白湯ラーメンの名店です。鶏白湯は豚骨、味噌、旨塩の3種類。それに中華そばがあります。玉ねぎの甘みを活かしたスープは絶品。チャーシューも柔らかくて最高でした。さらに旨塩唐揚げは雑味もなく最高の味わいです。サイドメニューにおすすめできます。トイレも綺麗でした!
専用駐車場は有りません。が、隣に安い駐車場有ります。ペイペイ使えます。使えるとこ本当嬉しい。鶏白湯醤油880円ミニ鶏飯(けいはん)150円麺大盛150円頂いてきました。ラーメン1杯にしては少々お高いのでは…と、思いましたが着丼して納得。低温チャーシュー3枚(デカい)もやしたっぷり、ネギも多め、半玉子。トッピングかなり充実しています。特製ラーメンにするとトッピング倍になるので注文に注意が必要です。低温調理のチャーシューは味がしっかりついていてスープに良く合います。スープは良くあるドロッとしたタイプでは無く、あっさりしていて醤油と相性バッチリ。ミニ鶏飯は残ったスープにダイブして雑炊にすると絶品です。おいしかった~。最後次回使えるクーポン頂きました。8月末まで使える。長っ!
名前 |
鶏白湯RAMEN 芦屋 焔 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-22-3233 |
住所 |
〒659-0065 兵庫県芦屋市公光町9−4 アルコーブ芦屋 B1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

【鶏白湯RAMEN 芦屋 焔】📍芦屋阪神芦屋駅から徒歩2分にあるこちらのお店🍜鹿児島産桜島どりを使った“鶏の旨み”と“コク”が感じられる濃厚でクリーミーなスープが魅力✨中太平打ち特注麺みたいで食べ応えも抜群😳美しい鶏丼は3口ぐらいで完食出来るぐらい満足のものでした🥢大満足出来るから皆さん是非行って欲しい!!