下連雀店の惣菜は安い!
スーパーあまいけ 下連雀店の特徴
海鮮丼や惣菜が安い、地域密着型のスーパーです。
普通のスーパーより肉が充実しているが、種類は少なめです。
人見街道沿いにあり、アクセスも良く便利な立地です。
普通のスーパーでpointカード等もなく2023年6月現在は改装中。
最近の物価高の影響か以前は特売商品が豊富でしたが減りました。
イヤイヤ(u003e︿u003c。)セルフレジで『現金のみ』って、意味ないじゃん!
小さすぎず大きすぎずな街中のスーパーです。他の方も書いているように、元々ハナマサの名残だったのか大入りのお肉を求めやすい価格で販売している店舗です。夕方になると野菜は一部売り切れなどありますが、それ以外の品切れは目立っていない印象で近所のコープに比べると夜の時間の買い物がしやすいです。また、冷凍食品も種類が多く嬉しいです。レジについてはスタッフが商品をスキャンし、指定の無人レジで現金のみの支払いです。クレジットカードが使用できれば最高なのですが、安いお店なだけに難しいのかもしれません…。
海鮮丼が安い。青果が安い。
普通のスーパーより肉が充実している。
お肉は安いらしいのですが、種類があまり豊富では有りません。ミンチは業務用のでかいやつしかおいてなかったです。あとの品揃えは可も不可もなく。ここまできてよかった!ってかんじのものは特に有りませんでした。他の人も書いている通り、支払いだけ無人レジですが、なぜか現金だけです。無人レジをわざわざ入れたのに決済が現金だけってすごい時代錯誤で不思議です。
ここの従業員がマスクをしないで買い物に来てたのが気になりました。
近所のスーパーとしては、品揃えも価格も十分です。自動精算機を導入はしたけれど、現金しか取り扱いできないので、お客にとっての利便性は感じられない。レジ打ちの人の省力化程度にしかなってないのが残念。
名前 |
スーパーあまいけ 下連雀店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-70-6878 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

リニューアルで小奇麗になった下町のスーパーマーケット今どき現金のみなのは、少々不便。