ららぽーと磐田の炭火焼き肉丼。
肉のヤマ牛ららぽーと磐田の特徴
1番人気のステーキとカルビ丼は絶品でリピート決定!
豚肩ロース丼と肉そばスープが絶妙な組み合わせで楽しめる。
平日14時の訪問でも提供が早く、スムーズな食事が嬉しい!
ガッツリお肉を食べよう!と思って、ららぽーと磐田のフードコートにある肉のヤマ牛へ行くと、どのメニューがお肉が主役の丼で、自分の欲望にマッチしてたので、ランチにもぐもぐと食べてきました。牛ハラミ焼肉丼(肉増し)は、ご飯の上に、ハラミ、ほうれん草、キムチ、さらに、ちょっぴりスパイシーな旨辛ソースは、噛み応えのあるハラミと相性が抜群で、お肉の旨味を感じられる1品に仕上がっていて、足りなければ、レジ横に自家製の焼肉タレも置いてありました。
ららぽーと磐田のフードコートにある炭火焼きのお店です。今回は、炙り豚丼を注文しました!!ポップの価格と違ったため???でしたが、ポップは小サイズの価格のようです💦中でも量は少なめですが、お肉も炭火焼き特有の柔らかさで、味も美味しかったです。
1番人気のステーキとカルビ丼を食べた。でてくるまで10分くらいかかった。横に調味料があったがなにをかけていいかわからなかった。1000円でそこそこボリュームはあったが味変などできればなおよかった。
今回は、豚肩ロース丼〜肉そばスープをいただがました。美味しいです。冷麺も美味しいので、まあまあ気に入っています!券があると卵スープがもらえるのですが、このスープもお気に入りです。焼肉屋さんのわりに、においがないので、清潔感のあるららぽーとのフードコートは好きです。隣のクレープ屋さんの甘いは、甘すぎる(・_・;
安いのに美味しかったですボリュームもちょうどよかったですセットについてる肉そばも白湯スープぽくて麺もラーメンと冷麺のかんじでおいしかったです平日14時に来店でしたができるのも早かったです。
トリドールなので、丸亀製麺と同じグループ。土曜11時3人並んでる。接続。最初に持ち帰りか食べてくか聞かれたので、持ち帰りと。アプリクーポンの肉50g増しを聞いたら、カルビが対象との事で、カルビ系のメニューで使えると。◆カルビ焼肉弁当 小 480円(税込)小は、白飯100g、カルビ100g肉増しクーポンで150gになってる…はず。たまたまPayPayクーポンがあり、10%還元があるのも嬉しい!ららぽーとのポイントも付きます。会計を済ませ、呼び出し機器を受け取って待つ。6分ほどで呼ばれた。丼で出てきたので、どうやって持って帰るのか?と聞いてみると、間違えたので、また呼び出し機器を受け取って待つ。開けてみると、プレミアムのシール…プレミアム焼肉弁当と間違えたかも?しかも肉が2種類…プレミアム焼肉弁当だと、中サイズから肉50%増量。ご飯が100gとは思えないボリューム。タレはあっさり。キムチも美味しい。カルビなのか、プレミアムなのか、怪しいけど、美味しい!炭火の風味もあって美味しい!接客は店員さんみんな声が出ててよかったです。
独りで行ける炭火焼き牛丼、コスパも程よく。焼肉の外食=高い、独りで行きづらいというイメージを払拭したお店だと思いました。今回は焼肉タレを並100gと肉すい(汁もの)を注文味は濃い口で甘め、炭火焼きの香りも相まってご飯がよく進みます。肉すいも牛の出汁が出ていて濃い口だった。味が濃い分は評価が別れそうですが、コスパの良さと肉の美味さも加味して星5ですね♪コクダレ(味噌)とおろしポン酢を食べる日が楽しみだ。追記美味しかったので後日家族とまた食べに行きました笑おろしポン酢牛丼美味すぎー!辛口評価な家族も唸る美味しさでした😆ご馳走様でした!また行きますね♪
名前 |
肉のヤマ牛ららぽーと磐田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-38-2922 |
住所 |
〒438-0801 静岡県磐田市高見丘1200 ららぽーと磐田 1F |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

良かったですよ。ネットから持ち帰り弁当で頼みました。こんがり焼き目があってタレの味も好きです。カルビ丼中だと正直もう少し肉が欲しい所ですが。たまにプレ葉で買っていましたがなくなったんですね、、こちらはずっと続けてほしいです!こちらはトリドールで、といえば丸亀やコナズもそうなんですよね、それぞれ特色があってさすがです。どこも好きです。