加古川の最新設備で粗大ゴミ処理!
東播臨海広域クリーンセンター「エコクリーンピアはりま」の特徴
受付から荷下ろしまで親切に対応してくれる、安心感があります。
最新設備を備え、初めてでもわかりやすい手続きが魅力的です。
リーズナブルな料金で粗大ゴミを捨てられ、施設も綺麗です。
持ち込みが難しい人もいるため、大型粗大ゴミも回収をお願いします。隣の加古川市は300円〜900円のシールで、ネット予約自宅前まで回収に来てくれるらしいですよ。一方、高砂市は、1.1メートルの家具、業者引取り6000円と言われました‥高い!姫路市は2メートルまで普通にゴミステーションに出せるそうですよ。スプリング付きマットレスも。エコクリーンピアはりまこと広域ゴミ処理場がある高砂市さん、餅は餅屋じゃないですが、ゴミについてもう一踏ん張り頑張ってほしい!
不燃・粗大ごみの処分で利用。加印地区 2市2町(加古川市、高砂市、稲美町、播磨町)以外のゴミは持ち込めません。→受付時、免許証を提示。「廃棄物処理場利用届出書」を事前に記入して行くと 受付がスムーズです。初めて利用する場合はウェブサイトにある「ごみの自己搬入方法」の動画を見て予習することをおススメします。土曜日昼間に行ったら 受付で少し待ち、構内も長い車列でしばらく待たされた。ごみを車から降ろすのは持込者だけど、その後の引取り・分別等は職員の方がテキパキと対応してくれるので思った以上にスムーズに処理が進んだ。
加古川市と高砂市と稲美町と播磨町で出たゴミ処理が可能です。受付で免許証の提示が必要です。粗大ゴミは10キロ単位で50円毎となります。施設は最新でとても綺麗です。係の方が誘導いただけます。
受付から荷下ろしまで、スタッフの方々が親切に対応してくれます。わざわざ市の窓口に電話して、引き取り券購入し、後日引き取りに来てもらうより、時間、お金があまりかからないので、こちらのが遥かに手っ取り早いです。
見学で訪問完成したばかりで大変綺麗各種設備やごみ処理の流れを丁寧に説明してくれ小さい子供から大人まで学べます見学は事前予約制でパッカー車の搬入が多い午前中が特におすすめとの事。
断捨離で出たゴミを持ち込みました。スタッフさんが親切なので、ちょくちょく利用しています。
係のかたが丁寧に対応してくれます。
加古川市高砂市播磨町稲美町のごみはここ16時ギリギリになりましたが笑顔で受け入れてくれました。
最新設備だけあって初めてでもとてもわかり易いです事前に書類を書いていくとさらにスムーズに手続きできます。
名前 |
東播臨海広域クリーンセンター「エコクリーンピアはりま」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-448-5260 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

パソコンのディスクトップケースは持ち帰らされた。ケースのみは不燃ごみのハズでは。?