美しい自然に囲まれた古民家。
ゲストハウス 大安吉田の特徴
山々に囲まれた美しい自然が楽しめるゲストハウスです。
大きな柱と梁が魅力の素敵な古民家を改装しています。
自家米を使った釜炊きご飯を堪能できる宿泊体験です。
MeetsSHIZUOKAでゆるキャン△×ラブライブ!サンシャインのイラストカードを貰えるイベントで、道の駅下田がタイムアップで行けなかったので、その日の夕方近場で最安検索したところ、ここを見つけました。ゲストハウスがどのようなものかよく分からないまま予約してしまい不安でしたが、古民家に泊まれるいい経験が出来ました。私は弁当を買って食べましたが自炊も出来るそうで。エアコンはないけど寝られないほどの暑さではなかったし、クモや虫が多いのも実家がそうだから平気。風呂はないけどシャワーはいつでも浴びられます。表で焚き火をしながら他の宿泊客とオーナーさんとの会話が楽しかったです。ゆるキャン△好きも泊まったようで、おもひでノートには絵が! 私も一筆描きました。それこそキャンプを楽しむ人なら全く問題ないと思いますが、虫が苦手な人はダメかな…。突発で初のゲストハウスでしたが、また機会あったら宿泊候補に入れようと思います。
年末年始に4泊しました。親切でかっこいいオーナーさんと素敵なご家族に、沢山もてなしてもらいました。何度も再訪するゲストも多いようです、私たちもまた遊びに行かせてもらおうと思います。
家族と宿泊しました。部屋の中はとなりのト◯ロの世界観でした。キッチンには釜戸があり、釜戸でご飯を炊きました。めちゃくちゃ美味しかったです。オーナーの人柄が良くて、楽しく過ごせました。オーナーは気さくに話しかけてくれたり、親切な方でした。ゲストハウスから歩いて1分の所に川があり、子供達は水遊びをしました。スーパーも車で5、6分の所にありましたし、ここにはシャワーのみですが、付近には何軒もの日帰り温泉がありました。また、行きたいです。
自家米を購入させてもらって、釜でのご飯の炊き上げや、のんびり焚火をしながらの時間でとても良い時間を過ごせました。オーナー自身が米を作り、畑を作り、川での仕掛け釣り、キノコ栽培等色々なことをされているので、私自身そういったことに興味がすごいあったので、とても面白い話なども色々聞けました。次回別の季節で伺えた際には、その時に色々とまたお話が聞ける事を楽しみにしています。
大きい柱に大きな梁、立派な居間と縁側もあって素敵な古民家でした。オーナーも気さくな男性の方で、ゲストにも恵まれたためか、休日は釜戸でご飯を炊いたり、近くの山にタケノコを掘りに行ったりと、普段出来ないようなちょっとしたアクティビティも体験出来ました。また、平日も続けて連泊した際、たまたま運が良かっただけかもですが、広々とした古民家をほとんど独り占めにした状態になったため、一人でゆっくりする時間も確保出来て非常に満足できました。あとは徒歩圏内ではないですが、温泉やコンビニ、スーパーも近いので、連泊してもあまり不便に感じることはなかったです。料金もかなりお安めなので、ホテルのような最新設備を望まなければ基本的に満足出来るかと感じました。
2泊しました。快適でした。お米やコーヒー、洗濯機&洗剤、歯ブラシなど良心的価格で揃っていますので、途中のスーパー等でがんばって買わなくても良いと思います。コンビニとスーパーがありますので(歩くには遠いですが、自転車ならOK)西伊豆としてはとても便利です。立地も良いと思います。古民家を改装したゲストハウスですので、みんなで気を使いながら、お安く利用させていただきましょう。西伊豆いいですね。
美しい自然に囲まれたゲストハウスです。オーナー様のホスピタリティも素晴らしいです。古民家の魅力はそのままに、水回りは現代的にリフォームされていて安心・快適に過ごせます。
古民家を改装した宿です。オーナーさんがとても優しく親切でした。車で行きましたが、入口が少し狭いので、落ちないかドキドキしながらなんとか入れました~夜はオーナーさんと、もう一人の外国からの宿泊者と一緒にボードゲームやカードゲームをして楽しく過ごせました。めちゃめちゃいい旅になったので、是非また泊まりに行きたいです。
年末の旅行でお世話になりました。一泊のはずが、居心地がよく楽しすぎて三泊四日もしてしまいました(笑)お正月でしたが、静岡の冬は温かいので昼間は上着もいらない程でした。布団も上質でヒーターなしでも朝まで起きることなくぐっすり休めました!そして初めてかまどでご飯を炊きました!これが美味しすぎる〜オーナーが親切に教えてくださり最終日には一人で火をつけて竈でご飯が炊けるようになりました、嬉しい(^^)予約が取れなくなると困るので口コミ書くの迷ったくらい過去一番の楽しいお宿でした!これから長いお付き合いになりそうです、また来ます♪
名前 |
ゲストハウス 大安吉田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-36-4643 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

素泊まりのみで¥2,500(現金のみ)。この日は、自分一人だけだったので、貸切。アメニティは無いので、持参する必要がある(オプションは安め)。冷蔵庫、Wi-Fiあり。食器とかも使える。2024/12/8