水出し珈琲と自家栽培野菜のある古民家カフェ。
Farmer's Cafe 菜の特徴
山間に位置する古民家カフェで、予約必須のランチを楽しめます。
自家栽培の玄米や野菜を使った体に優しい料理が充実しています。
田園風景を眺めながら、まったりと過ごせる贅沢な時間が魅力です。
従姉妹のやってるところ。ヘルシー料理です。
友人が連れて行ってくれました。郊外ではありますが、アクセスしやすくお料理も美味しくて再訪したいお店です。ヴィーガンや菜食に興味のある方は安心して食事できます。細やかな気配りと自然をいただきました。
夫婦でいとなみ自然農法でおいしく頂いております。
久しぶりにランチにきました。季節のお野菜がヘルシーに沢山食べられます。デザートも優しい甘さのケーキとクッキーとプリン。水出しコーヒーでいただきました。満足です✨帰りに玄米を5キロ買いました。安全な玄米を探してたので、うれしかったです。
田園風景が広がる高松市の山間、水出し珈琲の旗が目印。坂道を上れば駐車場があり、その上に古民家が、ファーマーズカフェ菜である。自前の畑で作られた野菜で作るメニューが絶品。原木椎茸を買って帰って早速、椎茸ステーキにしたが、肉厚で美味い。いわゆるドンコ椎茸で有る。商店では手に入らない。
ここ最近は、古民家カフェめぐりみたいな事をしてるのですが、それらしい感じの野菜中心のメニューでした。肉々しいのが好きな方は方向性が違うけど、なかなかおいしい料理でした。予約してなかったのですが、快く受け入れてもらい 暖かい感じのお店でした。
今日は、予約が、とれたので来ました。自然野菜のアレンジ料理を美味しくいただきました。
ランチをいただきました。色んな種類の野菜が使われてました!グルテンフリーで、グラタンのホワイトソースも里芋で作っているとか。肉、魚がなくてもおイモでおなかいっぱい!デザートプレート付きがお得です!ドリンクも色んな種類から選べました。私は水出しコーヒーの冷たいのをいただきました。栗のプリンケーキと金ごまのマフィンは買って帰りたいぐらい美味しかったです!GO TOイート対象店舗なのも良かったです!メニューの冊子に色んな日記みたいなのがありました。待ち時間もそれを読んだりしてたので、時間が気になりませんでした。また行きたいです。
お洒落な山中のカフェたどり着くには本当に「この道で合ってるの?」ですwgoogle mapナビを信用して下さいw
名前 |
Farmer's Cafe 菜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1004-9710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

村瀬食品の帰りに立寄り。予約してませんでしたが一人なのでぎりぎりOK。本当に美味しいです。野菜の良さがストレートにわかります。食べれば健康になれた気がします。メニューにある日記も必読です。水出しコーヒーも美味しい。またきたいですね。