スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
伊能忠敬笹山領測量の道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
江戸時代に日本中を測量し、日本地図を作った伊能忠敬の史実を後世に伝える為に建てられた石碑です。「伊能忠敬笹山領測量の道」の石柱は丹波篠山市内12カ所にあり、こちらの石碑は県道77号線笹山山南線沿い、弥勒堂の入口にあります。