音響抜群!
三ヶ日文化ホールの特徴
音響が素晴らしいので演奏会に最適な場所です。
エアコンが効いており快適に過ごせます。
文化祭など多彩なイベントに利用されています。
施設は建設から時間が経っている様ですが、綺麗に管理されています。
大分老朽化したが、エアコンは良く効いた。
中まで入ってはいませんが、立派な建物でした。
音響がいいので、演奏会には、もってこいの場所です🎵
そこそこの広さの、ステージです。音響も、悪くありません。
建物は古いホールです。駐車場の台数が少なく感じました。他の場所にもあったのかもしれませんが。入り口前に公園があり、少し遊ぶにはいい感じです。ホール内のトイレは狭く昔ながらな感じです。今回は子供(乳幼児)向けのイベントで来館しましたが、おむつがえをするトイレがあったのか不明。子連れで入るには狭い昔ながらのトイレでした。
文化祭の水石展に行きました。
知り合いが講師としての講座があったので参加しました。立派な施設なのに合併後はあまり活用されていないようです。
体育館は無くなりました。
名前 |
三ヶ日文化ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-524-1512 |
住所 |
〒431-1414 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町三ヶ日500−1 浜松市三ヶ日文化ホール |
HP |
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/maps/k-mikkabicul.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

可もなく不可もなく、かな?駐車場が隣の協働センターと共用らしい。