実は美味しい、太子のかき氷。
【予約優先制】らしくの特徴
太子町の住宅街にある新しいかき氷屋さんです。
かき氷のマンゴー杏仁味噌チョコバナナが絶品です。
駐車場は3台分しかなく、アットホームな雰囲気です。
太子の小さなかき氷屋さんレトロなインテリアが見ていて楽しいかき氷はふわふわ系(写真は栗みるく)濃厚な栗クリームとミルクシロップの相性◎まぁまぁのサイズだが味変もあり最後まで飽きない限定のポタージュもなめらかで美味隔週ペースでメニューが切り替わるのでお目当てのメニューがある人はお早めに駐車場が少し狭いので運転に自信がない方は臨時駐車か駅前の駐車場へ。
こちらのお店でかき氷に目覚めました!毎回毎回Instagramで新メニューの発表の度に「えっ!合うの!?」とびっくりするのですが食べてびっくりめちゃくちゃ合うのでいつも楽しみで仕方ありません笑かき氷だからもちろん冷たいのですがお店のインテリアや店主さんとお母様の雰囲気もあるのでしょうか?冬でも温かみを感じながら食べられました。ここでハマってからいろんな有名なかき氷店に行きましたが、やはりどことも違うどこか柔らかい雰囲気のあるかき氷とお店だと思います。素敵なインテリアと毎月変わるBGMにも注目です!シュトーレンやチェリーパイなど食べたことの無いスイーツのかき氷を食べられていつも季節を感じさせていただいています。昨年できた新しいお店ではありますが、こちらもきっとかき氷好きはみんな知っていると言われるようなお店になるのだろうなと確信しています。(もうすでにかもしれませんが!)最寄りはJR網干駅で徒歩10分くらい?真夏歩くのは汗だくになりますが、それ以外の季節はそんなに苦じゃなく歩ける距離です。店舗前に駐車場もありますので、ゴーラーの方は是非行って頂きたいお店です。ちなみにこちらは靴を脱いであがるスタイルです!バナナマンのせっかくグルメが来たら絶対ここオススメするのにな〜といつも思っています!神戸や大阪までいかなくても姫路太子たつの民はここでめちゃくちゃ美味しいかき氷を年中食べられるので超おすすめです♡まずはインスタをチェックです!
1年中かき氷が食べれる店です。お店は住宅地の一角で、車のすれ違いがなかなかむずかしいです。マンゴー杏仁850円。チョコバナナ×ピーナッツバター900円。味噌800円。を頂きまさした。チョコバナナのまんまバナナ🍌が乗ってるのも気になったけど、やっぱり味噌‼️醤油ソフトや、ポン酢ソフトのポジションかな。美味しかった〜中にトロンとした蜂蜜のかたまり?が入ってて、溶かしてあとから飲んだらめっちゃ、ぅんま〜い❣️ミルクシロップ+味噌クリーム+はちみつ+チーズクラッカーなんだけど、白くてカラフルじゃないけど、次も味噌頼むかも。あ〜美味しかった(о´∀`о)内装もレトロな物、ドライフラワー、店主さんゆかりの理系グッズ。その中でも、天秤や分銅、カンナやらに釘付け。懐かしい〜リノベーションしたお店らしく、いろいろ興味深い物がたくさんありました。
食品、風味を扱う飲食店にも関わらず香料(アロマ?)が小さな店内に充満している。
駐車場が3台ほどの小ささ。網干駅前の駐車場を利用して徒歩で行くことも想定すべき!外にはテントがあり、ここが待ち合い。暑いので熱中症対策は必要。席の予約はできないが、店内に案内されて品物を注文して先払い。それから空いている席へ。かき氷🍧は大きくて、ふわふわしていて美味しかった。商品はお店のインスタグラムにて日々お知らせされています。
先月オープンしたかき氷やさんです。古民家をリノベーションした店内は、一枚板で作られたテーブルや、おしゃれにディスプレイされたレトロなグッズなど、オーナーの拘りを感じます。チョコバナナ×ピーナッツクリーム、キャラメリゼされたバナナが絶品で、とても美味しかったです♩中にはラズベリーソースが入っていて、最後まで飽きることなく食べることができます。今度は味噌味に挑戦したい!
お店のかたも丁寧でかき氷もすごく美味しくいただきました。
マンゴー杏仁味噌チョコバナナu0026ピーナッツバターを頂きました氷はとても軽くシロップも甘過ぎずペロッと食べられます。マンゴー杏仁も味噌も凄く美味しかったです!ピーナッツバターもひとくちめ美味しかったのですが最後の方素氷が目立ちミルクシロップを追加しました。ミルクシロップ追加で美味しくいただけました。また行きたいです!2度目の訪問です前回食べた味噌とマンゴー杏仁が食べたかったのですが甘酒というメニューが!迷いに迷い甘酒を注文、ドンピシャでした!甘酒のクリームがなんともいえないお味で中に入ってるパイナップルゼリーとの相性も良かったです。甘酒のクリームを追加したかった。もう一杯味噌を食べようかと思いましたがマンゴーが7月限定らしいのでマンゴーを頂きました。価格もリーズナブルで姫路では味わえないかき氷が食べられます。寒い時期のメニューにも期待大です!
太子町の住宅街の一角にあるかき氷屋さん。味はなかなかに良かったです!駐車場の数が少なく、狭く混み合うので土日祝とかは車でのアクセスかなりしにくいです!
名前 |
【予約優先制】らしく |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/rashiku0425?igsh=ZGhtdWhrZnhsd3Ux&utm_source=qr |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

決済方法 現金/PayPay駐車場アリ、予約優先制⚠必ずInstagramの確認をしてくださいメニューは日で変わるので、ストーリーで更新されるのを確認する事をオススメします、営業日もInstagramの投稿で確認できます夏期は予約で埋まる為、飛び込みの来訪は難しいと思います、前日21時からの予約です駐車場、離れたとこにある方が止めやすいです再訪 沢山あるように見えて飽きのこない作りで美味しいです、暖かい黒豆茶が飲めるので体を冷やしすぎずに食べきれます写真は白桃アールグレイです。