削りたて鰹節で宴、朝7時から!
焼津ぶしうどん しょうた 焼津本店の特徴
ヒラ麺の柔らかさが魅力的で、意外な美味しさが楽しめます。
削りたての鰹節が目の前で盛られ、香りが食欲をそそります。
焼津ごぼ天うどんやなまりめしが絶品で、満足感があります。
以前から気になっていました。最近も新富士の支店がテレビで取り上げられていました。 浜松で鰻をたべて、浜名湖のグランドメルキュールに泊まり、帰り道に掛川城に寄ってからお伺いしました。うどんの麺は平打ち麺で独特な形をしています。出汁が絡みやすいらしいです。よう知らんけどW 平日と休日の待ち方が違います。私たちは平日に行ったので、入り口を入った左手に名前と呼出し機の番号を書いて、入り口付近か車で待ちます。暫く待つと呼出し機が振動します。おもむろに店内に入ると、そこでも暫く待ちます。このタイミングで食券販売機で好みのメニューを購入します。なかなかシステマティックです。初回アプリをダウンロードして登録したら、天ぷらのサービスが受けられます。美味しかった、ご馳走様でした。ちなみに生卵、茹で卵がどちらでも合計2個サービスでいただけます。わたしは茹でと生を1個づついただきました。若いしょうた店長、以前見たテレビ映像と一緒でした。前歯が可愛いW
初めて来店麺は平打ち麺コシ強め。鰹出汁効いた香りよい味。更に追い鰹節で香り増々スープ割用の追い出し汁でスープを最後まで楽しむことができました。生卵、ゆで卵の無料もあった。鰹節ごはんもあり、焼津の味をたっぷり堪能できました◎
前から気になっていたので、行ってみました。あまり前調べをせずに行ったら、50分待ち!バイブレーター付きの番号を渡されるので、車中で待つ人が多かったです。呼び出されてから、店内で食券を買って、席に案内されました。人気の温かいごぼ天うどんを注文。配膳してからかつお節を山盛りかけてくれます。麺は平麺で柔らかめなので、コシのあるうどんが好きな人はあんまりかも。私は好きでした。麺の量もたくさんあったので、お腹がパンパン。次は他のメニューも食べてみたいです。
静岡旅行で以前から来たかったこちらのうどん屋さんへ夜通しバイクで走っていたので、朝7時から空いているのは非常に嬉しい。注文は色々迷ってごぼ天肉うどんにしました。鰹節ご飯が無料でつくのが本当にうれしい。注文からそう待たずに提供されましたが、鰹節の香りが本当にいい匂いです。肝心の味は文句なしであっという間に完食しました。鰹節が本当においしかったので、増量するトッピングとかあればいいのにと思いました。
うどん界の異端児現る!しかし出汁、麺、トッピングの質、ポイントは抑えられておりとても美味しい。きしめん風の麺にタップリの香り高い鰹節が最大の特徴。生卵2個サービスは嬉しすぎるし、これが鰹節と合うのです。目の前で鰹節を入れてくれる演出も気分が上がる。入店までは外のベンチで待ち、中に入ると自販機で食券購入。後ろに人が並んでいると焦ってしっかりメニューを見ることなく選んでしまう心理状態になりますので、前の人が選んでいる間に決めておくのが良いでしょう。優しそうな女性従業員さんが丁寧に感染対策で席を拭いて下さっていた。店名の元になったと思われるしょうたさんに 鰹節ごはんの食べ方をたずねると、「最初醤油で食べ、途中から生卵を絡めると触感もふわっと変化しておすすめ」と丁寧に教えて下さった。店員さん達の感じもとても爽やかで素晴らしいです。
何気に見つけて入りました^ ^イヤー当たり、大当たりです^ ^うどんはヒラ麺の柔らかめ。好みではないはずが、食べたら美味しい!汁も出しが効いてるし、何より、贅沢な鰹節がたまりません。やっぱり池メンは違う!
目の前で盛ってくれる削りたての鰹節にテンション上がっちゃいます。主観ですが価格帯もお手頃でした。一杯でお腹ぱんぱんです。おいしくてツユまでいただきました。
削りたてのかつお節にこだわっているとのこと。かつお節に限らず、うどんや天ぷらも注文してから調理してくれる。削りたて・茹でたて・揚げたてを食べられるのが嬉しい。焼津とり天冷やし(750円)と、究極のかつお節ご飯(190円)を注文。前述のとおり、注文してから調理するのでやや時間がかかる(約10分)。うどんが提供されると、店員さんが削りたてのかつお節をかけてくれる。結構どっさり載せてくれる。削りたてなので香りよくかなり美味しい。トッピングはかつお節の他、ネギ、刻み海苔、とり天2個。どれもボリュームは申し分ない。その他無料サービスとして生卵、揚げ玉、ゴーヤの天ぷらがあり。無料サービスが充実しており◎。生姜、わさびもあり。うどんの麺はかつお節によく合う平打ち麺。きしめんよりやや細い。ツルツルでコシもありこれも美味しい。つゆはもちろんかつお出汁の効いた濃いめの味。値段はやや高く感じるが、味は抜群に良いし無料サービスも豊富で満足感が高い。店員さんの接客も良い。リピート確定のお店。
【焼津ごぼ天うどん(690円)】と【なまりめし(250円)】を頂きましたうどんは平打ちで《きしめん》に近いかな?コシもありトゥルンとした食感がクセになります鰹出汁のツユは香りも良くかなり美味しいうどんです食べる直前にかけてくれる削りたての鰹節や生卵が無料なのも嬉しいですね。
名前 |
焼津ぶしうどん しょうた 焼津本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8883-6416 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ウェイティングは名前書いてベル貰って駐車場の車内で待つスタイル。猛暑日なので車で待つことができるのはとても助かりました。11時半ごろに到着して、待ち時間は30分程度。生卵、ゆで卵、天かす、辛い天かすが無料です。辛い天かすはそこそこ辛いので、入れすぎ注意。評判通り満足感の高いうどんでした。うどん自体はもちろん、天ぷらもしっかり美味いです。接客も◯行列が出来るのも納得です。