懐かしの味、クロワッサン。
ノース モンターニュの特徴
クロワッサンが美味しいと評判のベーカリーです。
懐かしいタイプのパンが楽しめるお店です。
おはぎが美味しいと患者さんからの声もあります。
患者さんから「おはぎが美味しい」っと聞きき、「パン屋ですよね」っと思いながら車で行ってみました。場所は正直分かりにくく普通の民家に見えたので、1回通りすぎました(汗)路駐して店内へ店内は個人まりとした感じ、3~4人入ればいっぱいって感じです。行った時間が悪かったのか、パンは少なめ。女性のスタッフさんが「いつもはもう少しあるんですけど…」っと、やっぱり行った時間が悪かったようです。パンは~300円っと安価。目当てのおはぎ…「ぼた餅?380円」…買って帰りました。パンはしっかり系。「パンッ‼」を食べたい方にはおススメかな。私はどちらかと言うとフワっとしたのが好み。でも、デニッシュとぼた餅は美味しかったです。今度はハード系のパンを買ってみたいと思います。エコバックは必要です。
2022/11 現在エスケールは去年の年末に閉店しちゃってますが、下のベーカリーはオーナー、屋号が変わり経営されています。2回のレストランがあった場所でピラフやパスタを作り、下のベーカリーで販売しており、表のテラス席でイートインする事も可能です。生クリームパンは以前のままのお味でした。パンの価格が全体的に1割~2割程 値上がりしている感じです。 仕入れ高騰しているのは分かりますがパン好きには辛いですね(汗)お店の看板や、駐車場の看板は以前のままで 「エスケール」 と書いてますが問題なく利用できます。駐車場の場所ですが店舗の真横は別のお店の駐車場ですのでご注意ください。 お店の正面から徒歩1分くらいのところに看板がありますので問題なく分かると思います。
懐かしいタイプのパンだと思いました。クリームパンのクリームが好みの味でお気に入りです。チョココルネのクリームを会計時に後入れしてくれるのも良いですね。バゲット型フランスパンは外側も柔らかく食べやすい、あくまで日本の“フランスパン”。これはこれで好きです。食パン¥260はトーストしても縮まないしっかりしたタイプで普通に美味しいと思います。アンパンは薄皮好きな私には乾燥気味なパンの部分が多すぎて、モソモソした印象のみ残りました。そしてシナモンロール…上に乗ったタップリの白いアイシング(?)が多すぎて胸焼けしそうな上パンはしっとり感もなく、IKEAのシナモンロールのが美味しいかも😢と思ってしまいました…。ポイントカードが有り、前回はおはぎをいただきました。美味しかったです。
店名が「エスケール」から変わりましたが、経営も変わったのか定かではありません。パン生地に確りと麦の味がして、好きなパン屋です。バタールやブールの好きな自分にとってはフロイン堂やベッカライビオブロートに並びここぞという時のパン屋です。
一番最初のエスケールの時が美味しかった。その後名前はそのままでオーナー?が変わったらパンも変わって行かなくなり、今の名前に変わったけどオーナーは以前の方に戻って、楽しみにして行ったけど…なんか…それほどではなくなっていた。モンブランみたいなパンを復活してほしい。あれを復活してもらえたら、星4.5。
雰囲気も味もよいです。おはぎもとっても美味しかったです。
名前 |
ノース モンターニュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-903-2631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

クロワッサンが美味しいパン屋は信頼できる。クッキーも値段は少ししますがとても濃厚で美味しいです。