古民家で味わう北海道小麦の香り。
パンと庭の特徴
外観は日本家屋の一軒家で訪れるたびに新しい発見があります。
広いお庭があり、パンを楽しみながらのんびり過ごせます。
通りには美味しいパンの香りが漂い、つい立ち寄りたくなる魅力があります。
2025/06/28古民家を改装したおしゃれな空間で、北海道小麦100%で作られるパンはどれもハイレベルで素晴らしい香り。にも関わらずお値段は都会のパン屋と比べてかなり安め涼し気なテラス席で田んぼを眺めながら食べる焼きたてのパンを食べる時間はとてもゆっくりに感じ、贅沢な気分が味わえる。リベイク用のトースターも2台あり、パンを味わう環境としてはダントツで過去イチ塩パンのバリエーションが豊かなのも◎テイクアウトの場合は紙のトレーを活用してビニール袋使用の削減に貢献しているのも好印象現金のみなのでPayPay決済さえあれば文句無し。
とても素敵な雰囲気のパン屋さんです。パンがとても美味しくて、気がつくと3つは軽く食べてしまいます。塩味や小豆にこだわってると聞いています。本当に美味しくて何回も足を運びたくなります。外の景色も雰囲気も最高です。ついでに、隣の住工房さんの素敵なインテリアを覗くのも楽しみです。
とってもオシャレな雰囲気のパン屋さん!祝日に伺ったので2種類しかパンがない状態でしたが、ドリンクは注文できます。クロワッサンと明太子のバケットをいただきましたが、2つとも美味しかったです。価格帯は普通~ちょいお高め?かな?
良い点・パンの質がとても良い!塩パン系はカリッと歯ごたえがよくて他のパン屋と比べても違いがはっきりわかります!!改善してほしい点・お支払いが現金のみのところ。・レジが2つしかないので、土日は並んでレジに着くまで15分はかかるところ。→これがストレスです。パンが美味しいだけにもったいないです。
東郷町でいつも人気のベーカリーカフェに3時のおやつがてら平日に行ってきました。店内は古民家風のオシャレな雰囲気。無添加生地の焼きたてパンがいっぱいですが人気のカレーパンとコーヒーを注文です。◆ゴロッと牛肉カレーパン(334円)◇ウィンナーコーヒー(464円)(塩トリュフパンはサービス)外のテラス席で食べようと思って庭に出ると素敵な風情ですがやっぱり寒くてすぐ中へ。カレーパンは角切りの牛肉がゴロゴロ入ってびっくりするほど美味しいです!!!ウィンナーコーヒーも甘すぎないクリームとほろ苦いコーヒーがマッチして最高でした。さらにサービスでパンを1つ選ばせてくれて塩トリュフパンは香り良くもっちりで絶品。スタッフの接客も素晴らしく良かったです。ごちそうさまでした。
外観は日本家屋の一軒家。靴のまま玄関を上がり中に入ると、広々として落ち着いたお洒落な空間が。パンは種類は多くは無いですが、美味しそうなものばかりで目移り。驚いたのはイートインスペースの椅子にこだわっていたり、ガーデンスペースが広々としているところ。小さな子供が芝生をヨチヨチあるいていたり、犬を連れている人もいて、東郷とは思えない空間を堪能できました。ドリンクの種類も多かったです。また是非行きたい!支払いは現金だけのようです。
広いお庭がある住宅展示場のようなパン屋さん。一見パン屋さんとは思えない雰囲気。食パンや惣菜パンからスイーツ系のパンまでたくさんよ出来立てのパンがあるので、選ぶのに悩んでしまうほど。今回は高菜おやきと明太バターパンをいただきましたが、どちらも味がしっかりしていて、ふわふわのパンとよく合ってあっという間に食べてしまいました!ドリンクやミニパフェのようなスイーツもありますし、晴れた日は広いお庭でパンをいただくこともできます。ちょっと気になったのはレジで並ぶこと。平日の10時頃伺いましたが、2つあるレジのうち1つしか使われいなかったこともあり15分くらい並びました。パパッとテイクアウトされたい方もいらっしゃると思いますが、時間にゆとりをもっていかれることをオススメします。
日曜の昼前に行きました。パンの種類も多くあり、10点程購入しクロワッサンとパニーニをすぐに頂きました。好みでとても美味しくドリンクの種類も豊富、デザートもあり色々と楽しめそうです。開放的な店内とお庭がとても素敵でした。駐車場も広く停めやすい、スタンプカードはLINEで登録、支払いは現金のみ。平日の夕方に訪問したら店内入り口にご丁寧に貼り紙がしてありました(写真参照)この時の残りのパンは4種類のみでした。お庭はワンちゃんも一緒に楽しめます。
2度目の訪問ランチがてらサンドとパフェを頂きました。お値段の割に抹茶が足りないような?お味でした。仕上げのパウダーをもっとしっかりかけてあると嬉しいかも。キャロットラペが入った野菜のサンドときんぴらおやき美味しかったです。一見普通のお宅の様で戸惑いましたが、気の温もりを感じるお店です。お昼過ぎでしたがまだまだ数種類ありました。食パンは柔らかくも耳は程良くかっちり、中はしっとりふかふかで私好みでした。ハムロールも美味しくてペロリ。あんバターロールは餡があっさりしていて、こちらもペロリ。コーヒーフロートはコーヒーも美味しく、ソフトクリームも濃厚な感じで美味しかったです。好きなパン屋さんがまたひとつ増えました。次はお昼前に行ってサンド系も食べてみたいです。
名前 |
パンと庭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-56-1313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

古民家を改築したパン屋さんパン屋の種類も豊富でどれも美味しい店内にイートインスペースと店外もスペースがあります外で食べるパンはまさに「パンと庭」