オリーブ豚ロースカツの魅力。
とんかつステーキまつ家の特徴
オリーブ豚ロースカツや黒豚ロースカツ定食など、豊富な豚カツメニューが楽しめる。
黒を基調とした落ち着くデザインの建物で、料理のクオリティの高さが感じられる。
昼食はお得なランチメニューが揃っており、ステーキ定食や若鶏のしそ焼定食も魅力的。
普通に美味しいトンカツ屋さんです。お昼時は結構混んでます。駐車場が少なく若干狭いです。
今日は、私の誕生日🎂で連れていってくれました‼️肉柔らかバリバリうまかとよ❤️
お肉も柔らかく、とても美味しいです✨
豚カツメニューなど色々豊富です(ノーマルやミルフィーユカツなど)産地別なんかも有ります。あと、ステーキセットを食べてみたいです。席数は若干少なめですので予約するのも良いかとおもいます。
オリーブ豚ロースカツにしました。ランチでお得なUS産のポークカツと悩みましたが、明らかに差がありそうで、オリーブ豚選んじゃいました。小降りながらも綺麗にまとまってて、上品でした。ソースと塩が出され、ソースは少しスパイスが入っており、塩はマイルドな岩塩。上手いことやってますね〜メニューの価格は抑揚が強すぎて、ビックリしました。
黒豚ロースカツ定食(2,200)をいただきました。定食メニューの中ではそこそこ高めでしたので、期待値が高かったので。なかなか美味しかったと思います。ソースかポンズを選べたので、ポンズにしましたが、正解だったようです。
黒を基調とした落ち着くデザインの建物からは味にこだわっている雰囲気が漂っていて入る前から料理のクオリティの高さに期待させられます。料理のラインナップは店の肩書通り「とんかつ」と「ステーキ」あるのはもちろん、チキンカツ、海老フライ、ハンバーグ、カレーなども揃っているので大人も子供も注文する候補に困らないのがいい♪しかも値段設定も幅広く、850円から食べられるランチメニューから9,800円のヒレステーキといった感じで、普段使いから特別な日まで幅広い使い方ができます。そんなお店で注文したのは「讃岐もち豚ロースカツ定食 1,700円」。ノーマルのとんかつ定食とは別に<銘柄豚>という分類があって、その中でもリーズナブルなメニューをチョイス。ランチタイムなので何組かのお客さんの注文が入っていたようで、約16分待った頃に料理が完成。その出来栄えは、シンプルでありながら丁寧な仕事をしたのが伝わってくる綺麗な仕上がり◎なので、塩とソースが添えられていましたが、まずは素材の味を確認しやすい塩を少しつけて実食。サクッというよりは、カリッという食感の衣に包まれたロース肉は豚肉特有の臭みが全く無く、しっとりとした肉から旨味と肉汁が染み出して美味しい☆「讃岐もち豚」が持っているポテンシャルがそうさせるのもあると思いますが、シェフの調理技術の高さも合わさって最高の仕上がりになっていました♪しかも衣も肉も脂っこさを感じさせないので食べ心地が軽くていくらでも食べられそう◎で、次にソースで食べると濃厚な味わいが御飯にピッタリの味として口の中で完成される。これで普段ならソースで御飯のおかわりをしまくる私ですが、最初に味わった塩で食べる美味しさが忘れられず、ほとんどを塩で食べてしまいました♪当然ながら食べ終わりの頃まで肉の旨味は落ちずに最後まで美味しく堪能できました◎あと、妻が食べた「讃岐もち豚ヒレカツ定食 2,000円」は肉厚で、ヒレ肉でしか味わえない柔らかさと上品な旨味がいい感じでした◎という感じで『まつ家』のレベルの高さを確認できたので、次回は「イベリコベジョータ」か「沖縄あぐー豚」を食べてみようと思います。
ランチ、お得だと思いました。
とても美味しいお肉です。
名前 |
とんかつステーキまつ家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-885-0237 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

よく店舗の前の道路を通っていてずっと気になっていたお店です。ランチで利用しましたが、非常に満足の味とボリュームでした。更にご飯はおかわり無料です。