名古屋モーターサイクルショーで新しいバイク体験。
展示ホールFの特徴
風が気になるフィールドスタイルで出品を体験できる場所です。
にっぽん城まつり2022に参加して熱気を感じました。
入場料や駐車場は高めの設定になっています。
名古屋キャンピングカーフェアーがあり初めてAichi Sky Expoに来ました。車で来ましたが駐車場も広いし、まだ新しいのでキレイな施設でした。
第2回名古屋バイクモーターショーに訪問しました。前回1回は名古屋初という事で地方ナンバーがたくさん見受けられましたが、今回は若干少なく見えました。日曜日に伺いましたが駐車場もそこまで混んだイメージはありませんでしたね。
風が気になる場所フィールドスタイルでの出品されていました。まだ販売はされていませんが真鍮製ですね♪
入場料も駐車場も高いです。
にっぽん城まつり2022に参加したのですが、少し室内が暑かった。広くてひとまわりするだけで汗をかいてしまいました。
名前 |
展示ホールF |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-38-2361 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

名古屋モーターサイクルショーどのブースも良かったです新しいバイクにはたがることができたりメーカーごとに商品の紹介があります無料で配ってるものもあったりしたので楽しめましたキッチンカーともあったりしてグルメも楽しめます。