浅煎りHotコーヒー、絶品モーニング。
Ejalca coffeeの特徴
オーナーのこだわりの浅煎りコーヒーが豊富に揃っています。
抹茶くるみマフィンは、レンジで試すと風味が変わり楽しめます。
店の入り口で色んな種類のコーヒー試飲ができるのが魅力です。
今朝は豊川市イジャルカコーヒーで昔の秘書、ミルキーとモーニング@ejalcacoffee店内は奥に長く、窓も広く清潔な感じ入口のマフィン、目を引く所にあってかなり、美味しいと有名みたいですね季節限定のは、朝はやらないらしくモーニングメニューは2種類ありレギュラーと+250円のモーニングこれに珈琲を+30円でこだわりにできてブレンドと、こだわりのと一つずつでねいろんな種類の朝煎りやら深煎りやら注文したら、セルフでお水を汲んでしばらく待つと、モーニング来たよ👩こちらは爺のレギュラーモーニングこの珈琲が、浅煎りのフレッシュな奴この豆らしいんだけどね、色が薄くてでも、この色の浅煎りの珈琲は見ないね凄い資格の免許をみせてくれてこれは全国でも30人しか居ないとドリップ日本一を決めるコンテストの審査員?ができる資格なんだってね👏このグラインダーもコンテストの会場で豆を挽くお高いマシンとのこと、素敵✨️入口には6種類も珈琲の試飲できてそれで珈琲1杯480円でやってていいの?☕はなかなか奥が深いと思いましたなちょくちょく、イベントもやるみたいで豊川市のウラニワでカフェとか来たり全国1位の珈琲焙煎名人も来年は来ると豊橋オレンジガーデンのママからも行ってと言われてて、さすが良いお店1杯の感動をあなたに与えてくれる店豊川市一宮町 イジャルカコーヒー#豊川市 #豊川モーニング #豊川マフィン#豊川自家焙煎珈琲 #豊川コーヒー。
素晴らしいカフェですね(\u003d^・^\u003d)コーヒーの他にマフィンをいただきました。お昼過ぎると店内は静かで、落ち着いて席に座っってられます。お水や砂糖ミルクはセルフになりますが、無料のレモン水?もあり、自由にいただけます。オシャレなカフェで、夜9:30まで開店しているところは、非常に嬉しいところです。店内にいると、テイクアウトの方も多いのに驚きました。道を挟んだ向かい側が線路なので、電車が通ると振動が来ますが、電車好きな方にはイイかもしれません。
ブレンドの苦味と酸味のバランスがよく飲みやすくて美味しいので豆を買って家で挽いて飲んでいます。マフィンがずらりと並んでいて頼む方が多いですが、チョコレートのマフィンがコーヒーとよく合ってオススメです。個人的にはマフィンよりもチーズケーキが凄くお気に入りです。ボトムがあってドッシリとしたタイプで酸味のあるコーヒーとよく合います。モーニングのトーストやゆで卵も美味しいです。ORIGAMIの丸いカップ\u0026ソーサーも素敵です。混雑していない時は、店主の方がスペシャルティコーヒーについて色んなお話をしてくださいます。1人でも入りやすくてお気に入りのお店です。
静かなカフェコーヒーはオーナーさんのこだわりで浅煎りが並びます。入口にオーナー厳選のスペシャリテコーヒーが並び試飲させてもらえるのでひと声かけて注文前に試飲してからオーダーするのが良いです。浅煎りのコーヒー好きな方はぜひ。
2022年3/15(火)に豊川市一宮町にオープンしたイジャルカコーヒー/Ejalca coffee。スペシャルティコーヒー、トーストとマフィンのお店です(^^)Instagramでオープン前から告知されていましたので、オープンしたら行ってみようと狙っていました。JR飯田線沿いの長閑な立地にスタイリッシュな外観u0026内観。駐車場も広く入りやすそうな店構え。店内も落ち着いたテーブル席があり居心地もよさそうですね♪スペシャルティコーヒー専門店のこだわりでしょうか、入口付近には使用豆ごとに試飲出来るコーナーがあり、こだわりの珈琲豆も購入できます。此方のお店はマフィンの種類も豊富で「食べるべき逸品」ではありますが、スペシャルモーニングも見逃せないのでこの日は此方にしました(^^)ほのかな酸味が香るアイス珈琲、モーニングの内容は喫茶店の定番系で構成されています。営業はopen 9:00 close 21:30 (L.o21:00) なので夜カフェ利用も出来る貴重なカフェですよ(^^)
抹茶くるみマフィン美味しかったです、お店の方がレンジで5'00W20秒ほど加熱するといいですよと教えて下さったので、半分そのまま(ずっしり)半分レンチン(ふわふわ)風味も食感も全然違うので両方試してみるのもおすすめです。テイクアウトしたコーヒーは温度高めなので少し冷めてくると徐々に風味も変わり楽しかったです。
午後8時頃、初訪問。遅い時間なのに、一組の女性客がイートインスペースで、おしゃべりを楽しんでいた。入店すると、入り口すぐのところにコーヒーの試飲コーナーが設けてあった。ニカラグア産2種類とルワンダ産2種類、そのふたつのブレンドの全部で、5種類のコーヒーが小さな紙コップで試飲できるようになっている。5種類ともフルーティーな良い香りの豆で、抽出の仕方も上手だったのだけれど、どれも酸味が強いタイプで、私の好みではなかった。それで、コーヒー豆を買うのをやめ、レジ横のショーケースに入っていたマフィンを2種類、ひとつずつ買った。アップルシナモンと苺ピスタチオ。どちらもひとつずつしか残っていなかった。美味しそうな見た目で人気がありそうな感じがした。今晩はお腹がいっぱいなので、明日朝食べる予定。10秒から20秒温めてから食べてくださいと言われた。私はできたてのマフィンよりも、少し冷めた状態のマフィンの方が好きだから、明日そのまま食べてから、温度調整しよう。追記 今朝、マフィンを10秒温めてから食べました。しっとり、ずっしりとしていて、味はとても良かったです。食感は作りたてなら、またちがうでしょうけれど、人気があるのが分かる気がしました。ご馳走さまでした。追記 前回、初訪問した時は、テイクアウトだけだったので、今日はふたりで、イートインとテイクアウトしました。イートインは、ほうじ茶とホワイトチョコのマフィンと、苺とピスタチオのマフィン。ドリンクはアイスココアとエスプレッソのダブルを注文しました。お店は外から見るより、中で座ったほうが落ちつけるスペースだと感じました。マフィンはお店で食べると生クリームをつけてくれます。やっぱりマフィンは初回テイクアウトして自宅で食べたときと同じ印象を持ちました。ひとつがしっとり、ずっしりしています。私が他店で買う1.5倍くらいの大きさです。ひとつでしっかり食べた気になり、モーニングに向いていると思いました。ドリンクは普通です。両日とも夜7時過ぎに出かけましたが、男女ひとりづつのスタッフがおり、おふたりとも、とても朗らかで親切な感じの方でした。テイクアウトは2種類2個づつ買いました。苺とピスタチオのマフィンと、シナモンとアップルのマフィンで、前回気にいったので、同じものを買いました。朝向きだと思います。
マフィンがたくさん並んでて美味しそうです。まだ新しいカフェですが建物のブルーが目を引くわかりやすい場所にあります。朝のモーニングも良かったです。また、その他のお時間は上に色々乗ったトーストが何種類かあるようで、そちらも気になります。
コーヒー、エスプレッソが楽しめる店です。 トースト、ピザトースト、マフィンなど軽食とともに楽しめます。 コーヒー豆は試飲して選ぶことが出来るので嬉しいです。店内おしゃれ。雰囲気を楽しみながらの食事。 駐車場広いめ。
名前 |
Ejalca coffee |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ルワンダの浅煎りHotコーヒー【シングルオリジン+30円】510円を頂きましたとても美味しく正直、値段以上に満足してます。 浅煎りの美味しいお店は少ないので希少です。【2025年8月3日】