吹屋ふるさと村のスパイシーなカレー。
ネパール人シェフのきいろい台所の特徴
カレーはしばらくすると食べたくなる不思議な美味しさです。
チキンカレーとダルカレーの両方が楽しめるバリエーションがあります。
営業は木曜日から日曜日までの4日間です。
SNSで見て気になっていました。日曜日 お昼時間を過ぎていたので、先客は二組。私達は外のざっくりとした空間のテラス席に座りました。※動物のにおいが気にならない人にはオススメです。めちゃくちゃ楽しいです。ヤギとニワトリの小屋の前。長閑な景色を眺めながら、時折ヤギの鳴き声も聞えて 待ってる時間も楽しかったです。お水を運んできてくれたのは小学生くらいの少年です。家族で頑張ってるんですね。カレーはスパイスのきいた、私の大好きなカレーです。辛くなるペーストが別添。好みに応じて量を加減できます。美味しいカレーです。店主さんも、にこやかで可愛らしい男性です。鶏が草をついばんでいる様子を眺めながら食後の紅茶を楽しめました。ホントに素敵な空間です。また、行きたいです。
あんまり外食でカレーは食べないんですが、ここのカレーはしばらくすると食べたくなるカレーです^ ^
チキンカレーとダルカレー両方食べました!チキンカレーはチキンの濃厚さがあります。それ以上に独特なスパイス!!インドカレーとは全く違うブランドされたスパイスで、後から入れて食べる辛いペーストがめっちゃ美味しい〜!このペーストもレモン風味で辛くて、カレーを爽やかに食べさせてくれます!ダル(豆)カレーは、沢山の豆が入っていて食べ応えがありました。どちらも、インドカレーとは全く異なる味なので楽しめますよ🎶デザートのヨーグルトはネパールの超濃厚ヨーグルトでとても満足!水切りヨーグルトの様な感じ。クリームチーズとヨーグルトの間のような濃厚ヨーグルト♡全体的にワンオペなので、料理が出てくるまで時間がかかりました。時間がある時に行くのをおすすめします🎶
(木)(金)(土)(日)の営業のようです。Instagramで確認もしくはお電話されて確認してから行かれたほうがよい。ネパールカレー🍛めちゃくちゃ量が多くてしかもスパイシーで辛すぎず食べやすい!!人柄もよく、心地よい空間で長居したくなる。注意/女性には量が多いかもしれないです!男性にはよい量かと思います。チャットニーが辛さあり辛さ調節できます。チャパティーはギーのとってもよい香りがして最高です🎵カレーは、ダルか肉から選べる。メニュー内容はサラダ、カレー、チャパティー、サブジ、チャットニー、チャイかラッシー。
名前 |
ネパール人シェフのきいろい台所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5073-4184 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

カレー屋二軒が並び伝統的なベンガラ染された町並みに何故か漂うスパイシーな香りの吹屋ふるさと村。つくしが閉まっていて此方へという方が多いのと同じく寄らせて頂いたところ素晴らしいカレーを頂きました。現地で食べてテイクアウトも持ち帰る衝撃でした。カレー自体が流石のスパイス感インドカレーではない区別化が図られて居ると感じましたを所謂普通のカレーライスとは違いますので、スパイシーなエスニック料理が好きなマニアは成羽くんだりまで足を延ばす価値はあります。尚、冬季は休業なのでご注意ください。