新幹線高架下の絶品油そば。
油そば専門店いっ菜の特徴
スープが絶品で、あっさりした豚骨ラーメンが楽しめます。
細麺のアッサリラーメンは臭みがなく、美味しさが際立ちます。
店主が一杯一杯丁寧に作り上げている姿に感動しました。
油そばはボリュームたっぷりで、辛味を食べましたがいい辛さで良かったです。締めのご飯も大盛りで満腹。今回チャーハンを食べれなかったのでまた来たいです。
長浜ラーメンとありますが、ドロっとした感じではなく臭みも無く、クリーミーな塩ラーメンと言う感じです、あっさりしていて濃厚なので子供さんや、お年寄りの方でも美味しく食べれると思います。値段もお手頃だし、味も最高に美味しいです。相生に来られた時は是非行ってみてください。
いつも店の前を通っていた時に一度は行ってみたいと思ってたラーメン屋さん。今日、平日のお昼前にちょうど駐車スペースがあったので初訪問いたしました。店内はカウンター席が5人掛けと座敷のテーブルが2つと外観からでも分かる、決して広くはない店内でした。定休日は木曜日との事ですがたまに不定休があるそうです。店の前を通って開いていればラッキー✌️かな?お昼時は2人でされている様でとても感じが良く堅苦しい雰囲気ではありません。ラーメンは豚骨でスープはコクと旨味がしっかりしているが、それでいてしつこく無い美味しいスープでした。麺もちょうど良い硬さで、好みの細麺でスープによく合います!旨いラーメン屋さんが近くにあり嬉しい限り😆ご馳走様でした😋
新幹線の高架下付近にある長浜ラーメン。前から気になっていたので行ってきました。とんこつラーメン、明太子ご飯をオーダー。ラーメンは臭みもなく悪くはないのですが、自分には少し味が濃いく感じました。明太子ごはんは、そのまんま明太子ごはんです(笑)刻みネギはいらなかったかなぁ…。
店内はカウンター席とお座敷のテーブル席が2つあります。麺は好みの固さが選べ脂多めも可能です!ストレートの細麺に食感のいいの木耳とねぎが たっぷり卓上には辛子高菜、ニンニクチップ、ニンニクすりおろし、紅生姜、すりごまがありカスタマイズ出来ますかねふくの明太子 を使用されていてごはんがかなり多めです久しぶりの#長浜ラーメン 美味しかったごちそうさまでした。
雨のお昼時、瞬く間に満席になりました。長浜ラーメンは、なかなかお店が無いので貴重ですね。ラーメンだけでは、お腹も満たされそうにないので、明太子ごはんセットを注文しました。期待どおりのお味でした。麺の硬さも選べるようですので、次は少し硬めでいただこうと思います。替え玉も魅力的です。
2022年7月16日訪問。四半世紀前、相生にあった先代の味一番に通ってました。そして今、二代目の味一番が上郡に、当時の感動もそのままに。色々と書く必要はありません、食べてみてください、とても美味しいですから!塩辛いor辛くないは個人差の問題です。
スープが絶品!一つ一つ丁寧に大事に作られてました。とんこつラーメンでスープまで飲みほしたいと思ったのは初めてかも。必ず再訪したいお店です。
アッサリ豚骨ラーメン不毛地帯の兵庫西部に、私好みの細麺・アッサリ・臭くない。優しい一杯の豚骨ラーメン‼️ マジでオススメです。 辛子高菜は絶品!!駐車場と営業時間にご注意くださいね。リピしとりマース。ごちそうさまでした。
名前 |
油そば専門店いっ菜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0791-22-8080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつもお店の前の道を通るときに気になってましたが行けておらず、いつの間にか油そば専門店になったのを機に平日夜に訪問しました。駐車場は店の横に停めましたが、他にも近くの駐車場があるようです。お店に入るとアルバイトの女性が元気よくカウンターに案内してくれました。調理は店長がワンオペでされているようです。お冷はサーバーでセルフです。メニューを見て『油そばW盛り(メンマ追加) 半チャーハンセット』をお願いしましたら、5分ほどでまず半チャーハンが提供されました。半とはいっても、そこそこの量があって満足できます。少ししっとり感があって食べやすいです。卓上の高菜も少し頂きましたが、ピリ辛でご飯とよく合います。そうこうしているうちに油そばが提供されました。よく混ぜ混ぜして下さいとのことですので、箸とレンゲでしっかり混ぜてから啜りますと、意外とジャンキーさは無く上品でスルスル食べ進められます。これは美味しいです!また特筆すべきなのが、卓上の味変アイテム種類が豊富なところです!ニンニクスキの私としては、ニンニクチップとおろしニンニクがあるのは大変うれしく、両方を適量入れて混ぜますとさらに食欲が増進されどんどん食べ進められ、気が付いたら完食していました。精算は退店時に対面での支払いとなります。たぶん現金のみだと思います。退店時には店長さんも声がけして下さりました。次回はライスセットにして他の味変アイテムも試してみて、麺を食べ終わったらライス投入してみようと思います!今回は麺量をWにしましたが、それでも個人的には量的に少し物足りなく感じましたので、更に『麵増し』も追加料金で選べれば嬉しいです。また利用させていただこうと思います!