誰にも教えたくない雲海絶景。
大芦高原北浦展望台の特徴
これからの時期、雲海が美しく見られる絶景スポット。
晴れた日には特に、ぜひ訪れてみたい場所です。
条件が整えば、息をのむような景色が楽しめます。
1枚目、私の下手な写真だと分かりにくいのですが、すごく晴れた日は大山がうっすら見えます!那岐山を一望できる他、どんな季節でも楽しめるとても気持ちのいい展望スポットです!
雲海が見られる場所この場所には展望台があるが閉鎖されているので使用出来ない。トイレもあったが倒れていてこちらも使用不可。この場所に入ってくるところから道路が未舗装となるがかなりえぐれているので底を擦らないように注意。雲海がみられる以外にこの場所に特筆すべきものは何も無いかな。
赤穂や相生から50分程度の誰にも教えたくない雲海絶景ポイント!バイクツーリングするなら、この大芦高原最強‼何十回と訪れてるこの場所で、初めて展望塔のオーナーさん(個人所有)に出会い、ご好意で2階に上がらせて貰いました! 本当に感謝です😭 いつも、大山方面は山の先っちょしか見えないのに くっきり見えました‼︎もっといい場所があるのは確かですが、赤穂方面から来るのであれば、近場でこれほど綺麗な場所はここだけだと思います!雲海は9月〜 もうすぐ時期です🙂↕️入り口の凸凹はリアブレーキと半クラ、ハンドルは真っ直ぐで余裕に越えれます‼︎
近くの温泉に行く前に立ち寄りました。他の方が書いていらっしゃるとおり展望の塔には入れませんが、見晴らしは良かったです。近くで場所を伺ったた時に「個人の所有地(物)で塔の上は床が傷んで危険なので入場できなくなっている」との事でした。入口は凸凹していますが広場までは自由に入れます。
これからの時期、朝などの時間帯は雲海が見られます、晴れの日などは特に綺麗に見る事が出来るかも?
条件が整えば綺麗な雲海が見れます。
展望台の上には上がれませんが…
名前 |
大芦高原北浦展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

最上階にはウクレレや双眼鏡がありました。