白旗城の頂上から絶景を!
伝櫛橋丸の特徴
白旗城の本丸に次いで高い、絶景のある曲輪です。
尾根沿いに位置し、アクセス良好な主要なスポットです。
頂上からの展望は訪れる価値あり、感動的です。
スポンサードリンク
展望のある頂上。足場がザレ場で登山靴がないと危険です。
尾根沿いに出て、最初の主要な場所です。作平はあまりされていないのか、険しい頂部に石が積まれていました。赤松の里が一望できます、本丸までに一息入れました。
名前 |
伝櫛橋丸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
白旗城で本丸に次いで高い場所にある曲輪です。櫛橋丸へ行くには急斜面を登る必要がありますが、ここから本丸方面に向うにはまた急斜面を降りなければなりません。櫛橋丸を迂回して本丸に向うことも可能ですが、ここからの眺望が白旗城では一番良いと思います。