県内屈指のベーグルとちくわパン。
ベーカリーカフェ あすみの特徴
高松市で県内屈指のベーグルの品揃えが魅力的です。
ちくわパンやかぼちゃ&さつまいものベーグルもおすすめです。
三上先生の絵画教室の作品を見ながら楽しめるカフェです。
ベーグルの種類でいったら県内屈指の品揃えじゃないのかベーグル以外にも惣菜パンが品揃えしていました。
2025.1昨年から販売されているベーグルを買いに。カレーチーズを食べましたが、ベーグル自体がもっちりとして美味しく好みのベーグルです。昼頃には売り切れるそうです。10時に行きましたが、食パンも菓子パンも袋詰めされていて買いやすいと思いました。最近見つけたお気に入りのパン屋さんです。支援施設のため、焼き立てが並んでいるわけではなく綺麗に包装されたパンが並んでいます。私のお気に入りは、もちもち食パンです。写真の食パンはバタートップです(^^;;もちもち食パンは1.5斤で現在450円です。食パンと型パンは週替わりです。メニューはインスタにUPされていて、店頭にもスケジュールを置いてくれています。電話で取置きもして頂けるので、その際にスライスをお願いしています。閉店前に行くとパンは売り切れで、焼き菓子と雑貨だけがある状態のためお昼過ぎまでに行くのかおすすめです。菓子パンと惣菜パンも素朴でおいしいです。支払いは、現金かPayPayが使えます。袋は有料のため持参しましょう。
ベーグルの種類が豊富との情報で訪問したけど、少し遅かったようでした(((・・;)しかしながら、あるはずだった写真を見ると魅惑なラインナップこれはまた来なくては‼かぼちゃ\u0026さつまいものベーグル(350円)ちくわパン(150円)を購入ベーグル狙いだったけど思いの外、ちくわパンが美味しかった(*^^*)#ちくわパン#ベーグル。
いろんなパターンの美味しいパン🍞を焼いていますので是非一度\(^o^)/寄ってくださいね!
三上先生主宰の絵画教室の作品を観ながら、いつも美味しいものをいただいています。
種類も沢山あってまた行きたくなる。食パンは普通でしたが、400円で10枚はあったかな。
いい雰囲気のイベントでした。また行きたいです。
ここのもちもち食パンは最高に美味しいです。月金がもちもち食パンの日になっています。一斤半で400円で買う価値ありです。出来上がりは11時すぎになりますが、いつも予約をして買いに行きます。皆さんも一度買ってみたら、やみつきになること間違いないないですよ。
名前 |
ベーカリーカフェ あすみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-889-1810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

東の方でベーグルが買えるところがあまりなくとても嬉しい限りです。生地に練りこんだタイプとシンプルなものと色々あり目移りしてしまう程。定員さんもとても感じがよくていいです。普通にメロンパンやあんパンおかずパンと種類も多く嬉しい( ˶ ̇ᵕ ̇˶)今はテイクアウトのみらしく、少し飲み物があれば店内広いので中で過ごせると幸せですねぇ(* ॑꒳ ॑*)