山奥のパン屋で癒し猫とハード系パン。
薪焼きパン 小麦堂の特徴
看板猫たちが出迎えてくれる、癒しの空間です。
最高の食感、国産小麦を使用したハード系のパンが豊富です。
山奥の小屋のようなお店で、達成感のある坂道を登った先にあります。
迷子になりそうですが、着いた時の達成感がありました笑お店の前には猫ちゃんがたくさんいて癒されました( ¨̮ )ハード系のパンですが、食べ応えもあってすごく美味しかったです🍞お会計は自分でするように書いていましたが、店主さんがお手隙だったようでお会計をしてくれました。また行きます!
誠陵中学校・高校裏手の山奥にある山小屋パン屋さん。日曜日の12時に訪問しましたが、オープン1時間でほぼ完売状態でした。ハード系のパンですがモチモチして美味しいですよ!個人的には野苺のジャムパンが大好きです。
ハード系のバンで値段もやさしくおいしくです。童話の森のパン屋みたいです。
素朴で素材の良さがわかります。最近食べたフランスパンは何だったのかと思うくらい。噛みごたえと香りの楽しめるパンばかり…種類も結構ありそうで、コンプリートしてみたいです。年中気長に通いたいお店です。山に近い店の場所も魅力の一つです。やってくる猫さん達の自由気ままな仕草もよいですね。
山奥にあるパン屋さんです。こちらのパンは、国産の小麦を使っており、石窯で焼いています。パン職人のおじさんが拘りを持って作っているように思えて、どのパンも美味しいです。レジ袋は紙製のため無料でいただけます。支払いはセルフとなってます。店外の小屋で食べることもできます。ソーシャルディスタンス対応で、店内は1組ごとの入店となってました。待合用に店外にテントがあります。
猫いっぱいのしっかりした美味しいパン屋さんです🎵
やっと、やっと購入出来ました!今まで到着が、15時過ぎになってしまい、道の入口に本日は終了の看板を見てはトボトボと帰ってました💦今日は、14時に到着!!でも、食パン以外は4つしか無くて、全部買ったので、私たちで終了となりました💦4つとも歯ごたえがあって、クリームパンはクリームがシュークリーム✨のクリームで、他のパンも中身もパンも美味しかったです😋ハード系が好きな方にはたまりません!色々、選びたいなら是非、お早めの来店をおすすめします!
なかなかハードな坂道を登った先にある、小屋のようなお店。今はコロナで、1組ずつしか入れない。入口前には看板ネコたちがお出迎え〜店内はフランスパンをはじめ、ハード系のパンを中心にずらり。他のパンの写真を撮り損ねてしまったが、唯一撮れた写真のカレーパンは、噛みごたえがありながらも、しっかりと味わいが広がる優秀なパンでした。今流行りのパン屋と少し異なるジャンルですが、リピートする人が多いのはわかりますね!
少し登った山の中に開かれたパン屋です。全国産小麦使用の美味しいパン。値段も親切設定、優しい味。ネコちゃんがお出迎えしてくれます。いつも利用させていただいてます。
名前 |
薪焼きパン 小麦堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-881-8839 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

看板猫さんたちがお出迎えしてくれます。人にすっかり懐いている子もいれば、一定の距離感が必要な子もいるようです。コロナ対策で1組ずつの入店なので、入れ替えの時に猫さんがお店に入ってしまうのが玉に瑕かな。お店の方がすぐに裏から出してはくれますが、また入れ替えの時にするっと入っていきます。猫アレルギーの方は要注意。パン自体は素朴なパンほど薪の香りが際立っていて味わい深いです。